バンブーコミックス すくパラセレクション<br> シニア介護ドライバーが語るココだけの話

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

バンブーコミックス すくパラセレクション
シニア介護ドライバーが語るココだけの話

  • 著者名:東條さち子【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 竹書房(2024/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801939110

ファイル: /

内容説明

介護タクシーとも異なる介護施設の送迎運転業。
天国に一番近いワンボックスカーと言われる運転手が見た、介護老人と介護施設のリアルな現場をマンガ化!
★単行本カバー下画像収録★

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

55
これが現実なのか、需要は高くなる一方だが給料が低い、誰もやりたがらない。打開策は。以下メモ。認知症の高齢者と引きこもりの息子の構図。病院からも介護を外注する最後の砦、孫が助けてくれるケースも。現場では想定外が日常。介護職員は明るく振る舞うが、送った後送迎車の中でスイッチをオフにする瞬間。レジャー型介護施設もあり、パチンコ、カジノ、クルーズ船など。介護士がドライバーを兼ねているケースでは疲れから事故も多発。施設でも、恋や張り合いがあって認知症は止められる。2025/05/07

harupon

15
こんなに報酬が安いとは。時間は短いけれど大変な仕事です。我が家でも義母が週5日デイサービスを利用しています。朝はマンション下まで付き添いして見送っています。帰りは玄関前までドライバーさんが送ってきてくれます。ほんとにっ有難い事です。優しくしてくれます。東條さんのご主人さんの働いている施設の利用者さん、デイサービスに通っているってことだから、利用以外の日は自宅で介護なさっているってこと(例外もありましたが)、漫画で面白く強調して描かれているのでしょ???我が姑はまだマシだなと思いました。頑張ろうと思います。2025/06/17

kenitirokikuti

10
KUにて。芳文社系でデリヘルのドライバーを狂言回しにしたストーリー漫画があったのを覚えているが、本書は竹書房のエッセイコミック。元タクシー運転手の夫が介護施設の送迎タクシーに転職(失業保険のため最小限度っぽいが)。送り迎えだけでもこんなにシンドイ話でいっぱいなんだなあ、とツラい気持ちになった。正常そうだったのに、痴呆の進行が閾値を超えるとあっという間に廃人みたくなっちゃう例を読んでしまうと、甘くみちゃいけないなぁと気を引き締めるのだった。2025/06/03

うさっち

10
介護現場の大変さをわかりやすく教えてもらった。それなのに給料が安すぎてひどい。仕事内容と賃金が合ってないよ。高齢化社会なのにもっと給料を上げて人を増やしてくれないと自分が高齢になった時どうなるのか不安。2025/05/13

めえめえ

7
我が家の地域のデイサービスの送迎ドライバーは定年退職された後の初老の男性が多いです。50代では珍しい。人の命を預かる運転手の割にお給料は安いようですね。体験談はリアルすぎて怖いくらいです。2025/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21714483
  • ご注意事項

最近チェックした商品