「コンサルティングファームに入社したい」と思ったら読む本

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

「コンサルティングファームに入社したい」と思ったら読む本

  • 著者名:久留須親
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • ダイヤモンド社(2024/03発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478115299

ファイル: /

内容説明

マッキンゼーBCG ベイン アクセンチュア デロイト…コンサル業界に入社した3000人超のデータ×コンサル一筋17年のエージェントだけが知る生情報から 難関企業突破の「転職・就職」対策が全部わかる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ryo

4
コンサル特化エージェントによるタイトルの本。 コンサルに必要なスキルの一つであるインテレクチュアルスキルを「自身の洞察力をもとに自分なりの意見や考え方を作り出すこと」と定義。ロジカルシンキング、洞察力、思考スピードの3つで構成される。 また入試時に必要なポイントは人物面で①素直さ②誠実さ③印象、マインドセットで①目標達成力②知的好奇心である。 コンサルタントのキャリアは関わったプロジェクトで決まるなど、普段は表に出ないコンサルティング業界の有意義な情報が満載。2024/03/31

Mik.Vicky

3
別にこの年からコンサルティングになりたいわけじゃないが、図書館の新刊コーナーで見つけてつい読んでみた。 学生時代に読んでいたら、コンサルタントになろう!と思ったかもしれないが、自分の実力的には全然無理そう。 ただもちろん、ところどころは今の私にも役に立つところはあった。2025/01/02

ちさと

3
実績が重要なのは共通、自分が実績を作っていく意識・自分の作業から示唆を導く意識So what?・インテレクチュアルスキル①ロジカルシンキング②洞察力③思考スピード・ロジックツリー:深さと幅・インターパーソナルスキル①コミュニケーション②リーダーシップ③チームワーク・プロアクティブ=積極的先見的・面接評価:人物面①素直さ②期待超え③清潔感親近感、マインドセット:④目標達成力⑤知的好奇心・明快な回答・考えることを継続する・自分をいかにプロフェッショナルとして高めるか?2024/10/04

よん

3
第二新卒でコンサルティングファームへの転職を目指している某IT事業会社の社内SE2年目です。面接を控えていて、業種や職種理解を深めるために購入しました。書き込みをせず読んだらメルカリで即売りに出す予定でしたが、思いのほかペンを手に持ってしまう場面があり、転職活動中に読み返そうと思うページがいくつかありました。 最後の各ファームに対するコメントは割とざっくりしたものでした。2024/09/16

blue tech

3
コンサルとしての課題解決の方法が紹介されている。コンサルタントとして勉強しなければいけない概要を学ぶことができた。あくまで概要なので、構造化、フレームワーク、洞察力、アウトプットなどは、また別に勉強する必要がある。2024/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21754254
  • ご注意事項

最近チェックした商品