- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
人気料理研究家の松田美智子さんが骨折をきっかけに自分の体や食生活の見直しを始めたのが65歳の時。信頼できる医師のアドバイスのもと「若い時より、肉・魚」「ケセラセラの腸活」「ケチらず上質な油」など、日々実践中!アラ古希の同志、作家の阿川佐和子さんも登場。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とよぽん
49
料理研究家40年のキャリアをもつ松田美智子さん、著書を初めて読んだ。高齢期に向かって、どんな栄養素や生活習慣が重要か、説得力のある力強い文章と写真。阿川佐和子さんが「生徒」になってアラ古希コンビの料理教室も面白く読んだ。これからは、もっと肉や魚、卵、大豆などたんぱく質を多く摂りたい。また、質のよい圧搾油を使うこともポイント。2024/05/14
チロルチョコ
2
アラカンなので気になって読みました。松田さんレシピの「りんごのケーキ」は何十回作ったか覚えていないくらい。「骨折から始まった、人気料理研究家の自分見直し食生活」と副題があります。タンパク質を取ることを目的にした健康維持のための内容。私は肉も魚も苦手なので、本当に気になるのですが、なんとかレシピの一部でも真似していきたいなと思いました。「私は手は抜きませんが、気は抜きます」とあります。上手に自分の体と向き合うことの大切さを感じました。2025/04/24
-
- 電子書籍
- 【全1-6セット】犬に噛まれたと思って…
-
- 電子書籍
- エリート御曹司が花嫁にご指名です2巻 …
-
- 電子書籍
- 力を抜いて生きる The New Fi…
-
- 電子書籍
- クドラクの晩餐 分冊版(9)
-
- 電子書籍
- オレンジ 13 週刊少年チャンピオン