内容説明
国鉄型車両のなかでも、とりわけ人気の高い電車や客車を中心に、「急行列車」という括りで模型と実物両面からさまざまな角度で検証。夜行客車急行「ちくま」時代ごとの編成や牽引機の変遷を筆頭として、20系客車の急行時代を車両と各列車から総ざらいした。また、急行型電車では近年のN製品カタログや遊び方の提案、房総地区で活躍した153系のバラエティを展開するほか、資料として55-10改正の国鉄急行電車運用表を添えている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
8
「急行列車」特集であるが、夜行客車列車が前半部のメイン。まずは中央線の「ちくま」。そして最も割いているのが20系寝台車の急行運用。電化区間では581系/583系のオールマイティさ、さらにブルートレインでは14系・24系の登場で寝台特急の役目を追われ急行用に格下げされていった「走るホテル」こと20系。上部白帯撤去や等級塗りつぶしなどの改造もう特急用としては使われなくなる哀愁もある一方で、特急型車両なのに急行という料金のアンバランスさも。急行の模型ページは急行型電車(直流・交直)だ。2024/02/07
-
- 電子書籍
- 魔界都市ブルース 幻視人 NON NO…
-
- 電子書籍
- ゴーレム アプリーレ文庫
-
- 電子書籍
- 消滅 VANISHING POINT
-
- 電子書籍
- プリンスの罠【特典付き】
-
- 電子書籍
- シスターまりん (8) アクションコミ…