憲法用語の源泉をよむ

個数:1
紙書籍版価格
¥3,520
  • 電子書籍
  • Reader

憲法用語の源泉をよむ

  • ISBN:9784385320854

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

憲法学の外来用語について,気鋭の学者がその元来の意味を解説。歴史的経過も踏まえ,用語の元来の意味を知ることで憲法の本来の姿が見えてくる。昨今の憲法論議を考える上で必読の書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Haruka Fukuhara

6
なかなか大層な名前がついているけれど、内容は憲法関連の用語集+αといったところ。よくわからないけど、この程度の内容ならちょっと詳しい法律学辞典には紹介されているのでは。一応用途としては、芦部憲法などの基本書の副読本として利用されることを想定されたものらしい。2017/05/29

zero

0
2016/07/26

H’s

0
As I study the Constitution, certain terms always come up, and I've learned about their origins. It has become clear that both the Constitution of Japan and the Japanese courts are heavily influenced by the United States.2024/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11090127
  • ご注意事項

最近チェックした商品