がっこうたんけん しょうがっこう だいずかん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍

がっこうたんけん しょうがっこう だいずかん

  • ISBN:9784323073798

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「小学校」って楽しそう! 楽しい絵と写真で小学校を丸ごと紹介!
親子で「小学校」のことをたくさん話せる1冊。入学までの心の準備はこれでOK!


多くの小学校で実施されている「学校探検」。入学式直後や4月・5月の生活科の授業で学校内を歩き、小学校にある設備や施設をめぐりながら、小学校がどんなところで、どんなことをするのかを楽しくみていきます。教室や家庭科室などの特別教室、体育館など、幼稚園や保育園にはない小学校ならではの設備を写真と絵で楽しく紹介。入学前後の子どもや、小学校に必携の一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

8
小学校入学前、小学校がどんなところかよくわからない時に読むとよいのかな!?各学校によって違いはあるものの、日本の公立小学校はだいたいこんな感じかも。写真が多く想像しやすいかも。2018/05/06

HNYYS

4
図書館本。年長用に。何度と小学校に行っているので、自分が通う小学校はどの場所にあるか思い巡らしていました。2020/09/16

リアム

1
親世代と子ども世代の小学校を比較しながら、盛り上がりました。2017/06/25

海戸 波斗

0
写真と絵の合体?大パニックその絵がまた不思議な感じ系でもう一つ(・・?がいっぱい。しゃがむトイレの絵はどうしてそうなってんのって感じだ。大混乱の小学生の私は見ちゃダメだった。音楽の先生とか図工の先生って市の予算でいないのもあり、義務教育すら運だな運。2017/02/23

moco

0
【小1】写真の中に人だけ絵になっているのが気になった娘の感想「ぜんぜんわたしの学校とははちがうから困った。」2024/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11454630
  • ご注意事項

最近チェックした商品