ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか

  • 著者名:ミニマリストしぶ【監修】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • サンクチュアリ出版(2024/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801401259

ファイル: /

内容説明

◇◇◇ミニマリスト100人がこだわり抜いて選んだベストアイテム79◇◇◇
◎「ミニマリスト100人の最適解」を1冊に凝縮、真のミニマニストへの最短ルート
◎ミニマリストたちが共通して選んでいる服、物、ガジェット、習慣などを100人に取材
◎全79アイテム、あらゆるジャンルのNo.1を網羅した永久保存版
◎ミニマリストしぶが「なぜこれがいいか」を解説
◎電子書籍読者特典付録「最新版・ミニマリストしぶが買ってよかったもの7選」(2024年10月~)

物も情報も、あふれかえっている現代。

そんな中、本当に豊かな人生を送るために、自分にとって必要最小限の物を持つ「ミニマリスト」という生き方が広く知られるようになりました。

「物では幸せになれない」ことや、大切な物だけを携え、身軽に生きることの素晴らしさに、多くの人が気づいたのです。

しかし、ミニマリストになろうと行動に移してみると、
・何から始めたらいいかわからない
・無駄なものにお金を使って後悔する
・物を減らしても、時間が経つとリバウンドしてしまう
・少ない物だけに囲まれて暮らしているのに、なぜか満たされない
・厳選したはずなのに、「手放す→また買う」のループに陥っている
など、あきらめるには十分なほど、さまざまな壁にぶつかります。
不要な物を手放し、身も心も軽くするためにミニマリストをめざしたはずなのに、どうしてこのような事態に陥ってしまうのでしょうか。

それは、本当に必要な物、何が自分にとって大切なのかがわかっていないからなのかもしれません。

実は、多くのミニマリストたちも、たくさんの挫折や失敗を重ねてきました。

そこで本書では、100人のミニマリストに取材し、ミニマリストたちが何年もかけてたどり着いた「本当に必要な物」を集めました。

そしてあの有名メーカーから隠れた名品まで、アイテムごとに「ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか」という理由を解説。
そのアイテムがミニマリストに支持されるストーリーがわかると同時に、通読することで、ぼくたちが「物を手放し、そして何を持ち続けたのか」が明らかになっていきます。

もうミニマリズムに飽きたり、途中であきらめたりする必要はありません。

自分にとって大切なものを知っている、真のミニマリストになるためのルートを短縮するための道案内として、この本を使ってもらえたらうれしいです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

13
肌着がくたびれてきたのでユニクロのTシャツ買おうかな2025/04/10

Tadashi_N

9
ここにあるグッズは、意外に持ってた。一点豪華主義。2024/12/03

きゅー

8
ミニマリストが愛用する品々を紹介する一冊。モノカタログ的な一冊で、それがミニマリスト向けというのがなんだか可笑しい。総じて言えば無印とユニクロとApple買っとけって話。Switchも取り上げられているんだけど「休みのたびにレジャーに行かなくなり、お金と時間の節約になった」って話はミニマリストと関係なくさみしい。塩の「カロリーゼロで太りにくい」には何を言っているのか良くわからない。読書についてもいろいろポイントが書かれているけど、本読んだってそんなに想像力や読解力が磨かれるものじゃないよ、と言いたい。2024/04/29

コピスス

7
ミニマリストが厳選した持ち物や習慣について書かれた本。ファッションとか家電とかは、まだわかる気がするんだけど、映画、漫画とかは、ミニマリストと関係あるのか疑問に感じた。気になったものは、ウタマロクリーナーかな!2024/04/29

ことり

7
ミニマリストではないですが、一度購入したものは出来るだけ長く使い続けたいタイプ。 物にこだわるミニマリストのみなさんが普段使っているものの中から、いろんなジャンル別に最も票を集めた第1位の商品が紹介されている一冊です。 先日代官山蔦屋書店でのオンラインイベントにも参加し、著者のしぶさんから参考になるお話もたくさん聞けました。 ちなみに2位以下は同封のチラシのQRコードから見られるそう。 あ、わかる〜!という商品から試してみたい商品までいろいろで参考になりました。2024/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21679635
  • ご注意事項

最近チェックした商品