内容説明
埼玉県所沢市にある清掃工場に潜入。巨大なクレーンでごみをもちあげ焼却炉へ。焼却熱で発電し、焼却灰もリサイクルする。可燃ごみピットの内部の写真も豊富に掲載。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
4
焼却の現場仕事の凄まじい迫力!排気ガスで発電し、いくつもの工程で処理を繰り返して、きれいな空気になって空に帰る。SDGsの考え方が浸透し、リサイクルも実践されるようになってきて、近年ゴミの量は減りつつあるという。しかし、リサイクルプラザでゴミを選り分ける姿に、はっとさせられ、こうやって人の手による分別がなされていることにゴミを出す側のマナーや知識がまだまだ追いついていないんだなとも感じる。暮らしとゴミは切り離せない。だからこそ正しい知識を持って分別やリサイクルを自分のこととして捉えたい。2023/03/07
食パン
0
小12022/04/20
-
- 電子書籍
- ビジネス英語の落とし穴
-
- 電子書籍
- 13歳からの行動経済学 推し活中学生の…
-
- 電子書籍
- 機動戦士ガンダム0083 REBELL…
-
- 電子書籍
- この恋は結ばれないはずだったのに ~極…
-
- 電子書籍
- 天然コケッコー 5 クイーンズコミック…