八百屋の野菜採集記~「見る・知る・食べる」で楽しむ旬野菜とレシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

八百屋の野菜採集記~「見る・知る・食べる」で楽しむ旬野菜とレシピ

  • 著者名:尾辻あやの
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 大和書房(2023/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479921677

ファイル: /

内容説明

野菜を買うことは、数百円で叶う小さな小さな冒険!
昼は八百屋、夜は居酒屋を営む東京・世田谷の人気店「イエローページセタガヤ」の店主が
春夏秋冬それぞれの季節に合った野菜の楽しみ方を紹介します。
野菜本来の味をシンプルに引き出す32のレシピ付き!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

45
表紙の美しさに惹かれて手に取りました。八百屋さんがまるで野の植物を集めているかのようなタイトルも素敵。そして中を開いて…わあ、宝箱みたい!美しい野菜をシンプルに楽しむ毎日が提案されています。うちは無農薬野菜が毎週金曜日に届きます。大体予測は出来ますが、確定は出来ない様々な野菜たち。届いた後に(さあ、どうしようかな)と食べ方を考える楽しさを、著者と共有できている気がして楽しかったです。2024/02/05

チョビ

4
今の家のあたりにはあまり畑がないため、とにかく見つけたら即買い。という感じのため、都会にこういうお店というのは素晴らしいな、と。おっしゃる通り、スーパーの野菜は質と値段が合っているのか、というと、安かろう悪かろうになっている気が。レジャーをこうした「よい食べ物」に執着するのも悪くはない気はしますね。…でもやはりいい野菜は高いなあ、某金妻の舞台のあたりっ!なお、こちらの八百屋さん食べ物やもやっているのですが、そのため?かレシピもついております。なんかうまそうです。2024/04/26

あるぱか

3
珍しい野菜の使い方が色々紹介されていて面白かったです。レシピは野菜だけでなく、肉を使ったものが多く思っていたものではなかったのが残念でした。2024/11/06

skr-shower

3
旬の素材なら手をかけない方が美味しいのだが、あまり手を加えてないのも悪いかと思うのが辛い。面白そうな野菜が多くて楽しそうな八百屋さんだ。2024/04/11

るみ

1
野菜の声を聞け!気負わなくっていいのだ料理は。 2023/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21636468
  • ご注意事項

最近チェックした商品