超ミニマル・ライフ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

超ミニマル・ライフ

  • 著者名:四角大輔
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • ダイヤモンド社(2023/10発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 570pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478118412

ファイル: /

内容説明

ベストセラー『超ミニマル主義』著者が、実は一番読者に伝えたかった「ミニマル・ライフ」の部分にフォーカスした待望の第2弾!!
「思い込み」「脳疲労とストレス」「体」「食事」「人間関係とコミュニケーション」「お金と働き方」のすべてを軽量化するための【全技法】公開!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずぼう

37
著者とは同世代、最近組織にいることに疲れてしまった私にとっては、タイムリーな内容で胸に突き刺さる書だった。著者の様に38歳しニュージーランドで自給自足に近い生活をしている。以下の点が印象に残った。•心がNOと告げる「ニガテな人」とはうまく距離を置き、心がYes という人はとことん「ひいき」する。・大人になり自分の時間を自分で管理できるようになった今こそ、人生に全てを「宿題のない夏休み」にしてしまうのだ。☚凄い2024/05/27

hippos

22
自分の身体をオーガニックデバイスと捉えて、徹底的なメンテナンスを実施。そしてそのデバイスを使って自身のライフを最適化していく。 前半の身体・食事・ストレスの最適化の部分はよくある内容だったと思うが、後半は著者の人生哲学「良い人生にしていこう」という意思がとても強く感じられ良かった。情熱を下支えする徹底した人生への対峙が超ミニマル・ライフ。人生を考えされる一冊でした。2024/07/02

はるき

21
 暮らしは小さく、夢は大きく。「青年よ大志をいだけ」と言いますが、幾つになっても希望は持ちたい。壮大な理想主義者と見せかけて、お金と社会保障に切り込む地に足のつきっぷりが清々しい。時間と心身の健康を大切にしつつ、足取り軽く明日へ駆け出そう。2023/12/31

しん

16
体や食事、脳疲労、ストレス、人間関係、コミュニケーション、お金、働き方などを軽量化することによって、可能性を最大化する方法について書かれている本。常日頃から体のことやストレスなどは気を付けているものの、この本の著者のようには行かないのが現実だと思います。理屈は理解できますし、取り入れてみたいものも沢山ありますが、自分に合っていそうなものを少しだけ取り入れてみようかなと思っています。確かにミニマルの方がきっとストレスは少ないのだろうと思うので、パフォーマンスは上がると思います。2024/05/28

はるき

16
 疲れに効く…というか、如何ともし難い現実から暫し意識を離してくれる。自由に生きるにはとんでもない努力が必要だという話です。2024/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21513225
  • ご注意事項

最近チェックした商品