- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
遠く倫敦にまでその名を轟かせ、稀代の天才と謳われた人形師・迦楼羅とその人形が消息を絶った――。岩元の後輩で人形を深く愛する淡魂は、二年前にこの噂を聞いて以来、迦楼羅作の人形を探し続けていた。そのあまりの熱心さに、淡魂の身を案じる岩元だが…!? 橘城先生が遭遇した、異界へと通ずる“昇降機(エレベートル)”の怪。原町が旧友と共に挑む、生徒を夢幻へ誘う“学校の怪談”。次々と現れる能力者の中で、岩元の“推薦”を受けるのは!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
39
周りの掘り下げ回(1巻から出てた人形の子にこんな発端が)。シズマくん、明るくなったなぁ(この巻まで買ったから1巻再読したのもあるけど)。何処か怖さとシュールと必死さが同居した事件ノォトの松茸話やタンスの話、からくりみたいでそそられる・・・。2025/02/07
ミキ
5
ここまで一気に読んでしまった。続きはゆっくり待ちます。2024/01/23
にぃと
5
表紙の静馬くんかわかわいい。カバー下のラフ絵はもっとかわいい。あまり女っ気のないこの作品だけど、それだけに登場したときはモブでもかわいい気がする。喫茶店の店員さんには再登場してほしいところ。 この巻は岩元先輩のまわりの人達、教員やサポートメンバーの紹介エピソードが多い印象。エレベーターの回は、橘城先生がついにメインか?と思ったけど彼の活躍は改めての機会に。いつかあってほしいし楽しみにしたい。2023/12/02
ナセル
5
今回は岩元先輩以外の生徒や研究員寄りの話でした。からくり箱みたいな現象だったエレベーターの怪や眠らせた相手に松茸を生やす能力、生きた液体等々。原町くん、確かに変わったかも。初登場の時のままなら絶対に自分が負傷するようなことはやらなかったように思う。しかし松茸回収の為とはいえここで鎌が出るとは。2023/11/23
pagupagu14
4
小話の詰め合わせっていう感じの巻ではありましたが、非能力者の活躍も描かれていたりして岩元先輩が後輩してたり後輩たちの活躍やキャラがみんな立ってる感じがしてよかった〜〜新キャラの研究棟の眼帯くんも気になるぜ〜〜2024/09/19
-
- 電子書籍
- 堕神の乙女~逝きたいあなたと生きたい私…
-
- 電子書籍
- コード・オブ・サバイブ【タテヨミ】(3…
-
- 電子書籍
- 愛される季節は過ぎて【分冊】 3巻 ハ…
-
- 電子書籍
- ボクラハナカヨシ(2)
-
- 電子書籍
- 世界でいちばん好きな人(1)