内容説明
モンステラは賢いいい子!? フィカスは手のかからないイケメン!?
観葉植物についての育て方や知識をインスタグラムで発信している、詳しすぎる園芸店員くりとさん。その解説は、「なぜそうお手入れするのか?」といった理由や、「この植物はこんな性格」という、知らなかったことを初心者にもわかりやすく教えてくれると人気を集めています。
本書では、身近にあるけど観葉植物のことって実はよくわからない?、どう育てたらいいの? という疑問を持っている方に向け、
著者に寄せられるお悩みや、相談を元に、「誰も教えてくれなかったけど、知りたかった植物たちのこと」をわかりやすく、そして何よりもたのしくご紹介しています。
観葉植物のことをもっと好きになり、仲良く暮らす方法を知ることができる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
manami
7
インスタで人気の園芸店員さんの著者、くりとさんの解説がとてもわかりやすくて、これまで全然知らなかったことがいっぱいつまっていました。水やりひとつにしても、こんなに奥深いとは...。植物カタログも特徴をよくつかんで詳しく解説。図書館本だったけれど、購入していつも手元に置いておきたくなりました。2024/02/13
ソバージュ
6
図書館本。インスタでよく拝見していました。丁寧で解りやすい説明で、肥料や活力剤の与え方、剪定の仕方、トラブルシューティング等大変ためになり、新たに植物迎えたくなりました。2024/02/25
ななこ
6
観葉植物のフィカス・ベンガレンシスをお迎えしたので勉強のために急ぎ購入し読破。手っ取り早く水やりの頻度や植え替えのタイミングなどを知りたくて読み始めたのだが、そういうのは植物と長い時間向き合いながら、よく観察しながら見つけていくしかないのだなと、考えを改めさせられた。とはいえ、そうした観察をしやすくする工夫なども載っていてとても参考になったし、素人からするととにかく勉強になる一冊だった。2024/02/11
hana✻マインドサポーター✻
6
めちゃめちゃわかりやすかった!植物の成長が理にかなっていることがよくわかりました。人間も植物も似てるところがたくさんありますね😊環境を整えることと、筋トレが大切ですね!2023/11/23
eri
4
観葉植物の育て方が親しみやすい口調でとても分かりやすく説明されていた。観葉植物を育てていて不安に思うことや知りたいことなど、私が抱えていた日頃の疑問が全てと言っていいほどこの一冊で解決。また、くりとさんの植物愛がひしひしと伝わってくるので、読んでいてあったかい気持ちにもなれる。それが伝染したのかな。私も益々植物が好きになり、もっともっと手を掛けてあげたいという愛情が湧いてきている。手元に置いて、悩んだ時に繰り返し手に取りたいと思う。ここ数年の中でNo. 1のお気に入りの一冊になった。2023/11/25
-
- 電子書籍
- あなたを幸せにします! 6巻 comi…
-
- 電子書籍
- 進化の実~知らないうちに勝ち組人生~(…
-
- 電子書籍
- 王子と魔女と姫君と 4巻 花とゆめコミ…
-
- 電子書籍
- シューティングゲームサイド Vol.1…