内容説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
江戸時代には、こんなに多くのイノベーターがいた!
日本のイノベーションのために
江戸時代の科学技術の蓄積なくしては明治維新もその後の日本の発展もなかった!
電気、機械、金属、製薬、化学、土木などさまざまな分野の高い見識を持ったテクノ未来塾の塾生が、日本全国を駆け巡り、先人が活躍した時代に思いを馳せたその足跡をたどる。
おすすめスポットを紹介したフィールド・探索ガイドも充実、写真多数。地方創生のヒントに!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねむ
0
江戸時代の話でありながらも不思議と、現代、特にこの令和の日本の現状に重ねてしまう。 自分はものづくり分野のエンジニアではないのだけれど、彼らを生んだ素地を、環境を、今になぞらえて整えるならば何をするべきだろうか、というヒントが詰まった一冊であるように思う。2025/05/31
dahatake
0
著者によって掘り下げ方にバラツキが大きく。また「なぜその人物を選んだのか?」の件は、その後の本編と重複も多く。書籍としての改善できる点が多々あるように思う。 ただ、資料に残っている江戸時代に限らず、多くの先人の問題解決に対しての取り組みの話は面白い。どの時代にもいたんだろうと思う。2025/05/06
-
- 電子書籍
- メイリ「秘密旅行」 ギルド
-
- 電子書籍
- 殺意を込めて愛してる24 チェリッシュ
-
- 電子書籍
- はたらく細胞WHITE(1)
-
- 電子書籍
- コンシェルジュ江口鉄平の事件簿 超合本…
-
- 電子書籍
- 所持金1000円で家出主婦~DV夫に私…