内容説明
突如発生した大嵐・IUSを共に乗り越え、一時休戦する4チーム。
安堵したのも束の間、再び治安維持組織ブルーシールドが襲来する。
さらに闇の武器商社Dung Beat Posseも参戦し……。
窮地に追い詰められるMAD JESTERS、ROWDY SHOGUN、Astro9、JIGGY BOYS。
超東京、そして自らの未来を掴み取るため、男たちは再び立ち上がる――。
次世代エンタテインメントプロジェクト「BATTLE OF TOKYO」原作小説第5弾。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オタク
2
前作でやり切った感を勝手に感じてたけどまだポッセ出てなかったかそうか なんかここまで異常なまでに設定を詰め込んでるのにやっぱ謎に読みやすくておもしろい わけわからなくならない シーズン2あんのかい できる?いける?おもしろかった 個人的に読んだ後にmv見返すとめちゃくちゃわかりやすい mvで大体わかる 今回のはHABANEROで全部伝えてくれる 最初にmv見た時になんだ!?ってなってたやつの答え合わせになって嬉しい2025/03/14
さなごん
2
決戦!戦いの詳しいところは斜め読みにしてしまいました。悪役が徹底して悪役で良い。MVとの関連楽しみ。2023/07/14
たるリバー
1
第1部終了。面白かった! 第2部が楽しみです。2023/08/05
みんみ
0
積読本2024/08/08
あさい
0
対ブルーシールド最終戦。3巻ぐらいまではチーム内での協力やスキル組み合わせが多かったのが、前の巻あたりから混合チームでのスキル戦闘が増えてきたのが面白い。複数チーム、複数の戦闘場所に別れつつもどこで何が起きてるのかわかりやすくて面白かった。キサラギとサルトビ、マルドゥクとマリーンなどの複数キャラ間での意思確認、ベタだけど熱い。今回全体的にラウディ中心なのかなと思いきや最後にお前が持っていくのかと。新規追加の武器商人が案外普通に悪役側としての行動してるの面白いな。コンテンツ的にそういうのできないかと思ってた2023/10/16