私サイズの小さなカフェ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

私サイズの小さなカフェ

  • 著者名:渡部和泉【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 旭屋出版(2023/05発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784751111659

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

無理せずはじめて、長く続ける。10坪未満の小さな個人店の開業実例と、オープンまでの基礎知識を詰め込んだ、「自分らしいカフェ」をつくるための一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kimi

79
ほぉほぉなるほど!インテリアも参考になるし、いろいろな人の人生も読めてよかった。掲載されていたレシピのラベンダーカルピスとジンジャーエールは作ってみたい。2016/02/22

きゅうり

8
店主さんの想いの詰まったカフェはどれもオシャレ。これも自己表現のひとつだね。居抜き工事では100万円以内での開店例も。2015/12/04

なつ

6
20代前半の頃、カフェをやりたいと漠然と思っていたことを思い出させてくれました(もちろん器は自分でつくったもので!)。今回はインテリアや店内の雰囲気がお家づくりの参考になるかなぁと思い図書館で借りました。一番気になったのは古いまな板、古いお菓子の型、古いお鍋、の活用法。リサイクルからのリユース、リメイク、でいくらでもオリジナルグッズがつくれるんだと思うとこれから暮らす新しいお家の倉庫に眠っているたくさんの品々を一日も早く、ひとつひとつ手に取ってこの目で見て見たいという想いが溢れてきます。本当に楽しみです!2018/06/19

桃果

2
No.50 ★★ 「私サイズ」って自分のキャパもだけど、利用する人の視点も考えることなんだって気づけました、2016/09/15

ひとん

2
まさに、”私サイズ”の小さなお店。無理なくできそうな広さで、目が届きやすくていい。うぐいすと穀雨、Tuuli(トゥーリ)がいいなぁ。チャイカフェのおやつプレートの写真に載っているスプーンとフォークはどこのものだろう…見た覚えがあるんだけど思い出せない。2015/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10020642
  • ご注意事項

最近チェックした商品