だいわ文庫<br> ピカソの言葉~勝つためでなく、負けないために闘う

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

だいわ文庫
ピカソの言葉~勝つためでなく、負けないために闘う

  • 著者名:山口路子
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 大和書房(2023/04発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479320517

ファイル: /

内容説明

破壊と創造の画家ピカソの言葉とその軌跡。
20世紀最大の画家ピカソ。
若くして成功し、91歳で亡くなる直前まで「呼吸をするように」描き続けた。
その軌跡を言葉と共にたどる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だのん

18
たくさんのピカソの言葉から生涯を追っていき、作風や考えが変わっても、絵を描く気持ちはずっと変わらず最後まで持ち続けていたことにすごさを感じました。絵を見ても詳しいことはわからないのですが、目が離せなくなる作品が多く、美術館へ行ってゆっくり鑑賞したいと思いました。2025/08/02

たこ焼き

7
探すのではなく見つけるのである。探す、というのは知っていることを見つけることでありそこに付加価値はない。熱狂を作ると人は寄ってくる。その結果傷ついても彼らは不幸ではない。誰でもエネルギーはあるがそれを様々なものに浪費する。ただ一つのものにエネルギーを集中させる。そのことにより他のことが犠牲になったとしても。勇気と覚悟をもってテーマに取り組むことで初めて語ることが面白くなり、やがてそれがなにかをもたらしてくれる。非難されることを恐れている内は覚悟が足りず、そのことについて語る価値がない。2025/07/15

あつべよしき

2
ピカソの絵はド入門程度に触れていたが、人となりは全く触れずにいた。ナプキンにサインして食事代にするエピソードくらいしか知らなかったので、どちらかと言えば理性的な人かなと思っていたが、全然違うんだなーとなった。あれだけ大量で質量の伴う作品を作り続けるにはタガは外れてなきゃできんし、意識して外すようにしてたんだろうな2023/11/30

ササーキー

1
すごく面白かった。 ピカソという生き方は大変でした。2023/08/04

kaz

1
嫌な奴だが、芸術家としての才能は認めざるを得ないといったところか。図書館の内容紹介は『「20世紀美術の革命家」ピカソ。91歳で亡くなる直前まで「呼吸をするように」描き続けた天才画家の、胸にせまる生のエネルギーいっぱいの言葉と流儀、その生涯をたどる』。 2023/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21107319
  • ご注意事項

最近チェックした商品