内容説明
自宅に集まった、国・年代・用途の異なるモノたち。そこからひもとかれていく、“モノとの関わり方”と“均衡”。・「BEAMS」スタッフのパーソナルブック・シリーズ第一弾!・幅広いインテリアスタイルに興味のある方必携の1冊。・“モノ選びの目線”の参考に。・ビームス クリエイティブディレクター 南雲浩二郎氏の初著書。日本を代表するセレクトショップ「BEAMS」のスタッフによるパーソナルブック・シリーズ第一弾。「BEAMS」のVMDと店舗内装ディレクションに30年以上携わるクリエイティブディレクター・南雲浩二郎氏の自宅にある国・年代・ブランド多種多様なモノを192ページにわたり収録し、彼の“モノとの関わり方”や“目線”をひもとく。親交の深い俳優・本木雅弘、料理人/アーティスト・船越雅代、現代アーティスト・八木夕菜、との対談も。情報やモノが溢れる今、何に惹かれ、何を買い、どう置くのか、その鍵が見えてくるはず。
-
- 電子書籍
- セキュア・エレメント
-
- 電子書籍
- クロス×ラブ【タテヨミ】 46 マーガ…
-
- 電子書籍
- 愛の虜【分冊】 3巻 ハーレクインコミ…
-
- 電子書籍
- 涙のわけは・・・【分冊】 2巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 砂漠のボーイズライフ メディアワークス…