- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
ミウが池でつかまえた魚は、まさか新種!? 何を食べる?あれれ、動かなくなっちゃった!観察を始めて、ミウの毎日はワクワク、ハラハラ、新しい発見の連続。子どもたち心をワクワクさせる宝物が見つかる幼年童話です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
18
読友さんご紹介の絵本「ほしのかえりみち」が面白かった きたじまさん。夏が近づいてきたので、夏休みのお話を読んでみようと、隣市予約。受け取ると、これは絵本ではなく童話だった。小学校2年生のミウは、夏休みの自由研究で、メダカを観察しようと池に行った。そこで出会ったのは変わった魚。新種? 弟のチーも一緒に、世話をするが、何だか不思議なことが……。オチも愉快な、ファンタジックな夏の物語。これを読んだ子どもたちは、池に行ったり、生きものの観察をしたりしたくなるかも♪2024/06/20
いろ
15
捕まりたがる風変わりな魚を見つけたミウ、飼い方を模索しながら観察した日々の記録を,夏休みの自由研究に仕上げるけど、魚も⁉︎というお話。低学年向けの文字サイズでサックリ読めるが、楽しいお話で9歳男児も面白く読んで,再読もしていた。魚が泡で色んな物を作り始めるところがワクワクする。もしかしたら魚も…というオチも愉快。自由研究をテーマ決め〜観察・実験〜記録…と、本人が楽しんで進めて行けて完成♪って出来るの、理想だぁ^ ^;2017/09/19
Luisa
1
よくわからんストーリーだったけどまあまあ楽しめた。2018/08/17
-
- 電子書籍
- 淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令…
-
- 電子書籍
- 異世界でもふもふなでなでするためにがん…
-
- 電子書籍
- 民進党・蓮舫代表「二重国籍」問題でメデ…
-
- 電子書籍
- 花鬼扉の境目屋さん1巻 ゼノンコミックス
-
- 電子書籍
- ふしぎ遊戯(17) フラワーコミックス