RIDEX 18

個数:1
紙書籍版価格
¥980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

RIDEX 18

  • 著者名:東本昌平
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • モーターマガジン社(雑誌)(2022/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862795663

ファイル: /

内容説明

*****内容紹介*****

【いつもと同じ道だがいつもと違う。感性に敏感なライダーの日常を切り取ったライダー短編作品集】
月刊「オートバイ」の別冊付録「RIDE」シリーズの巻頭カラー漫画を集めた愛蔵本です。全9話の劇中に登場する9台のバイクそれぞれに対する東本昌平の熱いコメントも掲載しています。
“傍観者では在りたくない。出しゃ張るワケではないが、ステージに繰り出し、瞬間瞬間の空気を感じていたい。”
身体剥き出しのライダーだからこそ体感し得る世界を誌面に凝縮! 疾走する風を感じる短編集、待望の第18弾の登場です!


<収録エピソード>
「Loving Loving」
・SUZUKI Bandit250V

「Auto Boy」
・HONDA CB1100RS

「THE HOT SHADOW」
・YAMAHA XSR700

「THE SHAKES」
・SUZUKI GSX-R750

「The Golden Age」
・HONDA VFR800F

「The suggestion」
・YAMAHA YZF-R1

「Seaside Sandwich」
・HONDA REBEL

「ALL of Me 」
・HONDA VFR400R

「Don’t move over yet」
・YAMAHA XJR1300

<HALUMOTOS VOICE>
・登場車両一言コメント

<エッセイ>
・ある日、道の上で

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆筆者紹介

東本昌平(ハルモトショウヘイ)・・・東京都練馬区出身。漫画家。
『輪』(週刊漫画アクション)でデビュー。
1987年、代表作『キリン』を「Mr.Bike BG」誌で連載開始。
その他作品に『韋駄天』、『SS』、『CB感。reborn』など。
現在は月刊「オートバイ」誌の別冊「RIDE」にて短編を執筆中。
さらに「Mr.Bike BG」誌にて『雨は これから』を連載中!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

buchi

4
『バイク乗りのための絵本』であるRIDEXも20巻を超えて、いつまで続くんかと思っていたけれど、とうとう21巻目で最終巻となったようです。『RIDEX』の前身『RIDER』から買い続けていたから感無量というかやっと終わったという安堵w。さて18巻。なんか冒頭から時系列がよく分からなくて意味不明な感じ。僕の読解力の無さが成せる業か。最近のRIDEXには意味不明なのが増えたような?東本先生バイクの絵はとても上手いのに人物(特に女性)がコマによって全然別人の時とかあるよねw。先生が描く女性は好きですが。2025/02/18

7010R

1
一話完結のバイク漫画のオムニバス集。登場車両はスズキ バンディット250V、ホンダ CB1100RS、ヤマハ XSR700、スズキ GSX-R750、ホンダ VFR800F、ヤマハ YZF-R1、ホンダ レブル、ホンダ VFR400R、ヤマハ XJR1300。前巻はこれまでで一番今一だったけど今巻は少し持ち直したか。好きなエピソードはバンディット250VとVFR400R。どちらもバイクに乗らなくなった男が昔乗っていたバイクに乗る展開。2023/11/03

pochi

1
今巻も色が美しいです。いつものように人生を振り返ったりする人たちの叙情たっぷりのエピソード。90年代のマシンは自分の思い出とも重なる、Bandit250Vに乗っていた友人は元気だろうか。 2021/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18713231
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数22件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす