文春新書<br> 大人の学参 まるわかり世界史

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春新書
大人の学参 まるわかり世界史

  • 著者名:津野田興一【著】
  • 価格 ¥950(本体¥864)
  • 文藝春秋(2022/11発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784166613915

ファイル: /

内容説明

世界史の新しい見方をおさらい
東大、阪大など一流大学の入試問題から、新しい世界史の捉え方がわかる。あなたの知識を楽しくアップデートする「大人の学参」。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ta_chanko

19
大学入試問題から、世界史の展開について広く深く考える良書。テーマは、グローバル化とペスト大流行、文字と帝国、民主政と奴隷制、イスラーム文明と12世紀ルネサンス、カリフとイスラーム史、清朝皇帝の四つの顔。これらのテーマから、現代世界の成り立ちや課題についても理解し考えることができる。2023/02/24

武井 康則

9
人の流通は病気も運ぶ。帝国のためには記録が必要。民主政治を支える奴隷。イスラームの先進性。そのイスラームとは。世界一だった清国。など世界史の流れを押さえながら、勘違いしている部分、なおざりにしている部分を大学入試良問を使って説明している。細部にこだわるページ数がないので、おおざっぱながら分かりやすい説明。試験は学習のエッセンスなので、目の付け所がいい。企画の勝利。2024/09/04

白いカラス

5
歴史的出来事などの背景やつながりなどの因果関係、それによる影響、他の出来事や地域との対比、歴史上の意義など大学の入試問題を歴史を知るための切り口として述べられています。。説明も理解しやすく世界史を紐解く一ページとなると思います。2022/11/28

gaku7511

3
実際の入試問題(論述問題)をもとに、古代〜近世の重要テーマについて考えていく本。テーマはペストなどの疫病や文字、イスラームなどの宗教と様々だが、単なる解説ではなく、入試問題や絵画などの図版を使った問いかけ形式になっているので考えながら読むことができて良かった。 ペストマスクやアラム人のラクダ、清朝の黒貂など、人物だけでなくモノに注目した歴史は、授業をする上でも参考になりそう。2022/12/31

のら

1
東大・阪大の入試問題を基とし各トピックを概観。世界史全体の流れを概観する本ではなかったので思った内容とは少し違い残念でしたが、世界史に疎い私でも楽しく読めました。2024/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20380294
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす