内容説明
★高尾紳路が考案、厳選した問題が120問収録! ★「死活の基本形」を問題形式で身につける! ★定石後の頻出パターンが満載! ★実戦で最適な選択肢が選べるようになる! 死活とは、石の「活き(生き)」「死に」のこと。死活を理解すると、対局を有利に進めることができます。「アマチュアの弱点は定石後に頻出する死活。ここを知れば、あっという間に強くなれる」。高尾紳路九段が企画、問題作成を行った本当に役に立つ囲碁の本。級位者から初段までに必要な、基本的な死活を解説しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
訪問者
5
これまで読んだ同シリーズの『手筋と詰碁の超基本』、『布石の基本』に比べ、少し難しくなっている。しかし、最初に子ゲイマジマリを荒らしたときの死活から入っているように、実戦でよくできる形から入っているので、極めて分かりやすく学習できる。2025/04/13
訪問者
3
最近は再読が多くなってきたが、本書も繰り返し読む一冊。囲碁の本は色々と読んできたが、このシリーズが面白い。筆者が“確実に棋力が上がる”と言うだけのことはあり、少しづつ囲碁ブラウザゲームにも勝てるようになってきた。2025/02/09
訪問者
3
このシリーズは基本的な形が段階的に紹介されており、繰り返し読むことによって棋力が上がるように書かれている。おかげさまで囲碁ブラウザゲームのLevel5に少しづつ勝てるようになった。2024/12/28
訪問者
2
なかなか難しく、一度では正解できない。何度でも挑戦したい。2022/12/03
Oki
1
一応、やったが身についたとはとても言いがたい。 しかし、こういう練習は中国のサイトだが、下記のがいいような。 https://www.101weiqi.com/ 2023/11/03
-
- 電子書籍
- こじらせ王太子と約束の姫君【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 【デジタル新装版】となりの801ちゃん…
-
- 電子書籍
- タブロウ・ゲート XXI プリンセス・…
-
- 電子書籍
- 真夜中エクスプレス フラワーコミックス
-
- 電子書籍
- 喰いしん坊! 4