短歌研究2022年10月号

個数:1
  • 電子書籍

短歌研究2022年10月号

  • 著者名:(株)短歌研究社
  • 価格 ¥959(本体¥872)
  • 短歌研究社(2022/09発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

第3回 「塚本邦雄賞」発表 
受賞者 山崎聡子 受賞歌集『青い舌』(自選三十首収録)
特別賞 島内景二 『文庫版 塚本邦雄全歌集』の企画編纂の功績に対して
選評 北村薫/坂井修一/穂村弘/水原紫苑/塚本青史(顧問)

第40回 「現代短歌評論賞」発表 
受賞作・桑原憂太郎「口語短歌による表現技法の進展」
受賞作・高良真実「はじめに言葉ありき。よろずのもの、これに拠りて成る」
次席・竹内 亮「『機能的(対話の)口語短歌』について」
選考座談会 篠弘/三枝昴之/今井恵子/谷岡亜紀/寺井龍哉
現代短歌評論賞受賞作一覧

作品30首 高野公彦「土佐湾の波の照」/東 直子「栗きんとん八つ入り」/高木佳子「蟻と炎天」/小佐野 彈「がらすぱいぷ」
作品20首 荻原裕幸「夕焼のやうな芙蓉のやうな」/藤島秀憲「ペガサスを見よ」/玉井清弘「山したたる」/佐藤弓生「隙間の向こう――町田尚子画集『隙あらば猫』によせて」/今橋 愛「含羞」
毎月連続掲載 水原紫苑「薔薇色のコギト」(31首)
短歌研究賞受賞後第一作 伊藤一彦「熱」(50首)

特集 創刊90周年企画「短歌テトラスロン(4種競技)」1種目め=歌会48
大森静佳/小島なお/堂園昌彦/土岐友浩/永井祐/平岡直子

第66回「短歌研究新人賞」募集要項

作品連載第5回 藤原龍一郎「世界の終わりのStarbucks」/古谷智子「神々の島」/長澤ちづ「家守」

連載 吉川宏志「1970年代短歌史15」
連載佐藤弓生・千葉 聡「人生処方歌集 43」
作品季評124・前半 小池光/恩田英明/江戸雪
連載 小島ゆかり「サイレントニャー ~猫たちの歌物語15~」
連載 安田登「能楽師の勝手がたり12」
連載 工藤吉生「Twitterで短歌さがします15」
島田修三 選 短歌研究詠草
歌壇ニュース

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数55件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす