東洋文庫<br> シャマニズム 1 - アルタイ系諸民族の世界像

個数:1
紙書籍版価格
¥3,410
  • 電子書籍

東洋文庫
シャマニズム 1 - アルタイ系諸民族の世界像

  • 著者名:ウノ・ハルヴァ/田中克彦
  • 価格 ¥4,510(本体¥4,100)
  • 平凡社(2022/07発売)
  • ポイント 41pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582808308

ファイル: /

内容説明

北方ユーラシアの諸民族の世界(宇宙)像を巡り、19世紀から1930年代までのシャマニズムに関する調査研究の蓄積をもれなく集約した、シベリアの『金枝篇』! 図版総数110点。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴィクトリー

2
副題にあるようにアルタイ系族諸民族の、伝承、習俗集、と言ったところ。1971年に刊行されたものを東洋文庫に収めたもの。原書は1930年代か?(はっきり書いてない)。大地、天、人間の創造など神話的な伝承や、霊魂崇拝、死についての習俗(服喪、葬儀等)について項目ごとに、様々な民族の話が集められている。2巻の訳者あとがきにもあるように、この本は理論の書では無く資料の書なのであろう。キリスト教、イスラム教、仏教、中国の影響を受けたであろう話も多いけど、独自っぽいものや、混ざった感じのものなど、それぞれに興味深い。2014/09/18

Kaname Funakoshi

1
アルタイ山脈を中心として主に旧ソ連領に広がるテュルク、モンゴル、マンシュー・ツングース語群に属する人たちの民俗学。仏教・キリスト教・イスラム教によって汚染される前の人たちの世界観をまとめた古典2022/11/24

ヨシツネ

0
雷について面白い逸話を紹介している2018/01/05

ワッピー

0
ユーラシア大陸の各民族の世界観を紹介。「デルス・ウザーラ」の主人公がゴリド人でしたが、どのような神話世界を背景に持っているか知りたくて手に取りました。知っている方にとっては当然のことだと思いますが、知識の乏しいワッピーには日本神話やネイティブアメリカンとも共通する要素がかなりあることが新発見でした。2013/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5873211
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす