- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
スピンオフ漫画、満載!
九井諒子ラクガキ本がついてくる♪
『ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル』に掲載しきれなかった漫画や、
劇中では見ることのできない、夏休みを楽しむライオス一行のイラストなどを収録。
全24ページ、フルカラーの小冊子。ぜひ、手に入れてくださいね!
【新連載】「開花アパートメント」
新鋭・飴石が描くのは、大正末期のとあるアパートメント。
そこに住まう、秘密を抱えた人々の群像劇。
【好評連載作】
■全ての人間を喰らおうとする悪魔を止める術はあるのか? 『ダンジョン飯』九井諒子
■猫流「リラックスできる眠り方」って? さあ、人類よ、猫に学ぶがよい! 猫又と人間の共同生活「猫のまにまに」宇島 葉
■クリスマスプレゼントに悩むジュン。フィンランド流、プレゼントの選び方とは? 『ホテル・メッツァペウラへようこそ』福田星良
■新人読切も多数掲載
【執筆陣】
樫木祐人/飴石/一七八ハチ/嵐田佐和子/九井諒子/宇島 葉/福田星良/冨 明仁/加藤清志/志波由紀/大上明久利/鶴淵けんじ/梅ノ木びの/山本和音/しりもと/浅井海奈/渋谷圭一郎/丸山 薫/沼野あおい/高江洲弥/田沼 朝/天野実樹/家路ゆこさ/富沢未知果/比嘉史果/重里育吹/岩宗治生/中原ふみ/綿野マイコ/のがみもゆこ/久方 標/namo/宮本伶美/大武政夫/福浪優子/三星たま/光田さの/山嵜一澄/犬島ななこ
表紙:染平かつ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てんてん(^^)/
13
久しぶりに買ったけど、盛り沢山な雑誌だ。臭い表現だが、若い漫画家たちの夢と挑戦が詰まってる気がする。ダンジョン飯とハクミコは別格なので、他の漫画について。「ホテルメッツァペウラ~」「あかねさす柘榴の都」「司書正」はかなり好み。「開花アパートメント」は新連載というアドバンテージもあるが絵もストーリーも丁寧でよかった。「キラキラとギラギラ」は目の付け所が秀逸。この5作はコミックス買いたいレベルで好きだなあ。他にも、熱海くんとか鬼ヶ島、デリバリーヘル、かわいすぎる人や可愛い大家さんの話等、種々雑多に面白かった。2022/08/20
にぃと
9
新連載は2本。どちらも1話の面白さはあったけど、次回からどんな方向性になるか読めないし、楽しみにしたい。 今回、巻頭作品がハクミコ。いつもと変わらず素敵なお話なんだけど、開いて最初にあるってだけで印象が変わる気がするから不思議。 巻末にカラーページがあると思ったらアニメ化、実写化作品の宣伝が。一度に3作品もメディアミックスすることもなかなかないだろうし、レアかも。 付録で九井諒子さんのラクガキ本が。面白い内容だったが、「5」ということはこれまでの巻にも収録されてたのだろうか。そっちの内容も気になる。2022/08/13
碧海いお
5
ダンジョン飯12巻の宣伝に釣られて初めて買った雑誌。 漫画といえば、異世界転生でどれも似たり寄ったりな印象を持っている身としては多種多様で新しく思えました。今、主人公が10代でも働いている話や時代背景が90年代・00年代読んでいただろうか? 今放送しているドラマ、生き残った6人によるとって元々はハルタで連載していた漫画だったんですね。 目当てのダンジョン飯の落書き本、よかったです。2022/08/16
まめむめも
1
初読。『ダンジョン飯』だけ読んで積んでました。『ジラソウル』けっこう面白かった。『いやはや熱海くん』けっこう好き。2022/10/21
蝉、ミーン ミーン 眠ス
0
ルルのお守りが呪いのアイテム扱いみたいになってるのがちょっと面白かった。2022/08/11
-
- 電子書籍
- あなたに ぴったりのふく つくります
-
- 電子書籍
- 【分冊版】黒龍さまの見習い花嫁 26 …
-
- 電子書籍
- なんで婚約破棄できないの!?2 レジー…
-
- 電子書籍
- 裏マニアックス -極太裏事典- ULT…
-
- 電子書籍
- 藩とは何か 「江戸の泰平」はいかに誕生…