哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典

  • 著者名:畠山創【監修】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • SBクリエイティブ(2022/07発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815613525

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

突然ですが、あなたは今、何に悩んでいますか?
仕事? お金? それとも人生…?

そんな私たちの「悩み」、そのほとんどについて、名だたる哲学者や思想家(哲人)が数千年前から考え抜き、何らかの答えを出しています。
その思想を知らずにいるなんて、もったいないとしか言いようがありません。

そこで本書では、悩める現代人からの問いかけに答えるべく、古今東西の哲人が肯定派と否定派に分かれ、討論を繰り広げます。

討論を通して見えてくるのは、ものごとの本質やあるべき姿。
そこからぜひ、読者であるあなた自身の答えを見つけてください。

五十人五十色の幸福論が飛び交う哲学対戦、ここに開幕――!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずぼう

33
「嫌なことから逃げてもいい?」哲学者A、ストレスから逃げまくってしまえばいい。片やB、ぶつかって限界に直面し、絶望しそれを超越しろ!どっちだよ?的な問答集。マルクスの主張、プロレタリア独裁による共産主義の実現〜現実はソ連共産党独裁の暗黒社会。しかしアメリカをはじめ広がる格差社会、労働者が立ち上がるプロレタリア革命、聞こえは良い、気も。2022/10/15

nami

16
恥ずかしながら哲学の知識は殆ど無いのですが、これから学んでいきたいと思い入門書の一冊として選んだ本。「お金があれば幸せなのか」「独りで生きてちゃだめなのか」等、現代を生きる人々の多くが抱える悩みに対し、哲学者たちが二人ずつ、討論という形で解決の糸口を提案する。哲学者たちが生涯をかけて培った思想はここに書かれていることだけでは理解できる筈もないが、興味深い思想と、それを掲げる哲学者たちを知ることができただけでもこの本を読む価値が十分あった。2023/04/29

かめぴ

12
面白〜い。他者との差異は多様性。まさにダイバーシティ。ざっくりと分かった気になって、得した気分。2023/09/02

ArcCosine

9
いろいろな考えを、筆者なりの解像度で噛み砕いて「対決」させた本。どうしても筆者というフィルターによる解像度で分散されるため、本質とはやや違う部分も散見されたが、そこは重要では無いだろう。このような考えが存在するのだというトリガーになればという苦心が詰まった作品。読みやすかった。2024/11/19

Ryosuke Kojika

8
この本で何かを解ろうとした自分に修行のたりなさを感じている。タイトルとイラストでついつい購入してしまった。企画の発想としては面白いと思う。2022/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19109612
  • ご注意事項

最近チェックした商品