- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
小3の国語教科書(東京書籍)に採用された『ゆうすげ村の小さな旅館』をはじめ、やさしくかわいらしい幼年童話で人気の茂市久美子が描きつづける「うさぎのおひさまや」シリーズ。心温まる最新刊をお届けします。
電子版で「うさぎのおひさまや」シリーズ全巻を刊行中。
おおなわとびの、はちのじとびができないさりな。なかよしのみおちゃんはどんどん上手になっているのに……。今日も学校で、大なわにひっかかってしまったさりなは、帰り道で「おひさまや」という小さなお店を見つけます。お店から出てきたのは、なんとうさぎ! 「ここには、すてきなものが、いろいろありますよ」といわれて店をのぞくと、みおちゃんが持っていたのと同じなわとびがあったのですが……。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
NakaTaka
7
2年生のさりな。長縄が苦手。クラスで一人だけ跳べなくて、おまけに友達とも仲違いしていて、悲しい帰り道。おひさまやのうさぎさんに声をかけられる。以前、おひさまやのたんぽぽスプレーを読んで以来、大好きなシリーズ。ストレートに解決策を提案するのでなく、角度を変えて物事を見るというか、大人の私もはっと気付かされる。今回も良いお話でした。2023/01/13
遠い日
6
おひさまやシリーズ。縄跳びがどうにも苦手なさりな。クラスでひとりだけ飛べない大縄跳び。情けないし恥ずかしいし悲しい。そんな気持ちを持て余していた時に、不意に現れたおひさまやのお店。不思議なものがたくさん置いてあるお店。うさぎの店主に勧められた跳び縄よりぽろりと零した涙を拭いたハンカチを欲しいと言ったさりな。澪ちゃんに言ってしまったことばとみおちゃんの無視を思い出してあれこれ考える。心の整理をしてみれば簡単なこと。素直になろう。それがさりなの一歩。でも、さりながちゃんとお代を届ける場面が欲しかったな。2022/10/08
moco
4
【5歳4か月】おひさまやシリーズから新刊が出ました。嬉しい!!なわとびのにがてなさりなちゃんがえらんだものは、うさぎのようにぴょんぴょん跳べるなわとびではなく、気持ちが落ち着くハンカチ。お話を通じて物を大事にすることやお友達と向き合うこと、大切なことをいろいろ気づかせてくれます。おひさまやには、頑張る自分になるためにちょっぴり背中を押してくれる、すてきなものがいろいろありますよ。2022/08/17
食パン
0
小12025/04/09
moco
0
【小2】娘の感想「さりなちゃん、毎日縄跳びの練習すればいいのに。最初は、私も縄跳び下手くそだったよ。毎日練習したからできるようになったんだもん。」2025/04/01
-
- 電子書籍
- 乙女的シンドローム 92話【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- おっさん、転生して天才役者になる【分冊…
-
- 電子書籍
- 私がモテてどうすんだ(3)
-
- 電子書籍
- ロングセラー商品愛される秘密 KAWA…
-
- 電子書籍
- COPPERS[カッパーズ](2)