内容説明
「アルゴリズム」が得意なことは、たくさんあるものをルールにそって並べること。運動会の練習でも当たり前に使っているよ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ももん
10
アルゴリズムのそれぞれのやりかたが、 面白くてプログラミングに役立つと思った。かけっこの順番など1回やってみて出来なかったら工夫すること(やりなおしたりすること)で、どんなに遅い人がいても最後のアンカーに1位でバトンを渡せるというアルゴリズムは、自分も水泳のリレーで役立つかなと思った小学生の低学年にも読みやすい本📙2019/05/02
かのん
3
後ろのプログラミングツールの紹介がわかりやすかったです。本当に、こんなのだよっていう10行もなかったりするザックリとしたものなんですが、全く知らなかった身としては、ありがたかったです。実際授業では、どのへん使ってどんなのしてるかな。2019/06/16
ゆう&きぃ
0
ブックフォワードからのインポート。(タグ:小学低学年、勉強になる本)2019/03/20