- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
大好評イラスト授業シリーズ第7弾。グローバル化やテレワークの普及など、新しい労働環境に対応しながら事業を円滑に進め、個人でもワークライフバランスやキャリア形成に努めなければならない現代において、経営者や管理職に限らず、あらゆるビジネスパーソンが活用できるさまざまなマネジメント理論をイラストでわかりやすく解説。学生や若手社員のキャリア学習にも役立つ、これまでにないビジュアル図鑑です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
jackbdc
9
大判フルカラーで重要な知見が網羅的に視覚化されており分かりやすい。適度に新しさも取り入れつつ普遍的な知見中心の構成であり信頼感もある。手元に置いておいて何かあった際に参照するという使い方がよさそう。最も印象に残ったのは、イラスト、図表やサマライズの手法をフル活用する表現方法。視覚化により理解を促そうという意図が伝わってきた。本書ではビジネスフレームよりもピクトグラムが理解を手助けする効果的な働きをしているように感じられた。人間や物事の動きを表現する視覚的表現の可能性に改めて気付くきっかけとなった。2022/03/19
スプリント
5
わかりやすい。 マネジメントの知識だけでなくプレゼンデザインのネタにもなる。2025/03/21
kaharada
5
オールカラー! マネジメントとは人を通して仕事を成し遂げる技術である。 判事ではなく光であれ。批評家ではなく手本であれ。問題ではなく解決の一部であれ。 言葉よりも行動で示す方がはるかに大きな影響を及ぼす(コヴィー) 価値が増すのでなければ、無駄である(ヘンリー・フォード) プロジェクト管理の4つの障害の克服。①不明瞭なビジョン②スケジュールの遅れ③スコープクリープ(要件が増加すること)④非現実的な期限 長期にわたる仕事の成功の75%は対人スキルによるもので専門知識によるのは25%にすぎない2022/11/26
ふにやん
4
100冊のビジネス書を読むよりわかりやすい。 エッセンスが詰まっていてビジアルでみせるから、さらに凝縮されている。バイブルとして持っておきたい。シリーズものなので、他の本も読みたくなった。2025/03/08
ぶんぶん
2
基本的な内容だけど図解されててわかりやすい。 頭の中、整理されました。 2025/07/05
-
- 電子書籍
- やさしい基礎物理学
-
- 電子書籍
- 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者…
-
- 電子書籍
- コミュニタリアニズムの世界
-
- 電子書籍
- せつない京都 幻冬舎新書
-
- 電子書籍
- 姉系Petit Comic 2017年…