鎖国の正体 - 秀吉・家康・家光の正しい選択

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

鎖国の正体 - 秀吉・家康・家光の正しい選択

  • 著者名:鈴木荘一
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 柏書房(2022/04発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784760154401

ファイル: /

内容説明

近年、「江戸時代に鎖国はなかった」という説が唱えられているが、そもそも「鎖国」がなければ、明治維新による「開国」もなかったはずである。「鎖国」を理解しなければ「中世から近世」「近世から近代」という日本史の流れは理解できないのである。
本書は、カトリック国(スペイン・ポルトガル)とプロテスタント国(イギリス・オランダ)の宗教的対立や植民地進出による経済圏拡大といった世界情勢の中で、当時の日本が置かれた状況がいかなるものであり、その振る舞いが後の日本へどう影響を与えたかを読み解くことで、鎖国の本質に新たな光を当てるものである。
今日の世界が陥っている宗教間の紛争や反グローバリズムへの回帰などの諸問題に、どう対処していくべきかの指針ともなる一冊。

目次

第一章 アルマダ海戦と鎖国――世界史の中の日本
第二章 鉄砲伝来とザビエルの来日
第三章 イエズス会と仏敵・織田信長
第四章 宣教活動の意図を見抜いた豊臣秀吉
第五章 「開国」か「鎖国」か――徳川家康の模索
第六章 徳川秀忠・家光による「鎖国の完成」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

11
キリスト教の布教の裏に植民地化の計画があり、それを時の権力者であった秀吉と徳川三代が巧みに察知し回避した結果の鎖国政策であった。大阪の陣ではキリスト教勢力の挽回を目指して豊臣家に助力した。 鎖国は独立国として存続させるための有効な施策であった。2022/05/01

NAGISAN

2
織豊~江戸初期のポルトガルは、スペインと世界を分割する協定をする大国であり、1580年にスペインに総合されるものの、同君連合として大きな力を有する国であった。著者は銀行員の経歴をお持ちである。少数の大名達は外国の兵器支援を期待し、キリスト教(カトリック)に改宗し、仏教等を弾圧した。時代が、スペイン・ポルトガルからイギリス・オランダへの勢力の変動に当たっていた幸運、家康が漂着したリーフレー号のウィリアム・アダムスへの信頼があり、ポルトガルに不信を抱いた。200年の平和は鎖国による幼稚産業保護にあるとする。2022/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19365412
  • ご注意事項