内容説明
万葉集、防人歌、元寇時の歌、南朝の悲歌、国学者の歌、尽忠報国の歌、尊攘志士の憂国の歌…。歌人・川田順が昭和十六年に編んだ、この国を想う名歌のアンソロジー。日本人の心の歴史の金字塔。
(※本書は2005/5/17に発売し、2022/2/28に電子化をいたしました)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
40
#大葉子 #短歌 韓国の城の上に立ちて大葉子は領巾振らすも日本に向きて #解説歌 日本書紀巻十九の任那への救援ならず新羅に敗れ #川田順 の 私撰版。公選版にはない。島内景二の解説で比較がある。2016/01/29
うえ
8
手元にあるのは昭和十六年度版。太田道灌や秀吉、福本日南の歌を収める。秀吉「唐土もかくやは涼し西の海の浪 路吹きくる風に問はばや」道灌「二つなきことわり知らば武士の 仕ふる道はうらみなからむ」日南「思ひきや日の入る國のはてに来て 昇る朝日の景を見むとは」西郷隆盛「上衣はさもあらばあれ敷島のや まこと錦は心にぞ著る」勝海舟「國守る大臣は知るや知らざらむ 民のかまどの細き煙を」江藤新平「ますらをの涙を袖にしぼりつつ 迷ふ心はただ君のため」2020/06/01
oooともろー
1
純粋だからこそ、危険な場合も多々ある。2016/06/23
-
- 電子書籍
- 竜陛下のお妃はお断りしたい! ストーリ…
-
- 電子書籍
- 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロ…
-
- 電子書籍
- はらはら恋々【タテヨミ】 155
-
- 電子書籍
- はらはら恋々【タテヨミ】 153 ズズ…
-
- 電子書籍
- 仁王 公式ガイド