トランスフォーメーション思考 未来に没入して個人と組織を変革する

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

トランスフォーメーション思考 未来に没入して個人と組織を変革する

  • ISBN:9784798170886

ファイル: /

内容説明

変化に対応できる
個人と組織になるための
最強の思考法

ビジョンやパーパスといった未来志向の経営が重視されるが、
そのほとんどが絵に描いた餅で終わってしまうことが多い。

なぜなら、組織の一人ひとりが自分事として、
本気になれていないからだ。

そこで本書では、個々人が組織の変革を
自分事としてとらえられるようになるメソッド、
「トランスフォーメーション思考」を紹介し、
実践するための8つのステップを丁寧に解説する。

AIの研究者兼連続起業家である堀田創と
企業変革のプロフェッショナルである植野大輔が
これまでの全知見を注ぎ込み、体系化した手法である。

シリコンバレーの最新知見と認知科学によるアプローチから
横並び意識の強い日本企業のビジネスパーソンにこそ有効な
知識と実践論が詰まっている。

とくに
?未来志向に変わりたいと思っているビジネスパーソン
?DXに携わるビジネスパーソン
?チーム・組織の変革を率いるリーダーやマネージャー層
?新規事業に挑戦するスタートアップ関係者
にとっては必読の一冊。

●目次概要
序章 30年後の未来から現在を見つめよう
第1章 MTPなき企業は生き残れない
第2章 未来に臨場感をもつ――認知科学から考える脳のしくみ
第3章 未来をリアルに描き切る――MTP設定のメソッド
第4章 変曲点を読む――テクノロジーの動向はある程度決まっている
第5章 トランスフォーメーション思考の実践――MTPを組織に浸透させる
終章 あなただけのMTPをつくろう

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やす

0
わかったような、わからないような2025/01/22

あすか

0
頭の良い上司に勧められて。 未来に臨場感を持ち、そこから現状を見つめることで変革点が見えてくる。2023/08/05

トシヒーロー

0
未来へ没入して、今を逆算する思考。また.臨場感をもたなければ実行出来ないは、共感できる。しかし、わかっている様で、周りに、上がこの様な思考を持っていないと難しい面もあるだろう。IT系の事例が多かったが、まずは、個人でのMTPからですね。2023/05/19

Izawa Jun

0
トランスフォーメーション思考を身につけ、アクション出来ることがイノベーターの必要条件だとわかる2022/05/29

茶屋博紀

0
未来に臨場感を持てるか、は確かに重要だ。2022/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19168395
  • ご注意事項

最近チェックした商品