- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
日常に溶け込む不思議な世界を描く話題のイラストレーター・漫画家、丸紅 茜。TVアニメ『でーじミーツガール』を、キャラクター原案・シリーズ構成を手掛けた丸紅 茜が自らコミック化! ――夏、沖縄。高校生・比嘉 舞星(ひがまいせ)は、家業のホテルでアルバイトする退屈な夏休みを過ごしていた。ところが、東京から来た謎のお客・すずきいちろう(偽名?)と出会い、舞星の日常にファンタジーが騒ぎ出して……!? ※「でーじ」=「とても」や「大変」といった意味の沖縄の言葉。(C)丸紅 茜/COMICポラリス (C)波之上青年団/でーじミーツガール製作委員会
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コリエル
4
イラストレーターとしても有名な丸紅茜の漫画の単行本。アニメのコミカライズなのね。都会から逃れるように沖縄にやってきた少年スズキイチロウと、打ち込んできた目標を無くして少し落ちている少女舞星のでーじ(とても)不思議なボーイミーツガール。とにかく、絵が好きなのでコマ割のある画集という感じで満足。2022/05/13
ろばみみ
1
那覇出身イラストレーター丸紅茜さんのコミックス。アニメ連携とは知らず購入。沖縄ものは多くなったように見えるが大抵がヤマトンチュの夢と希望を盛り込んだ離島や中北部が舞台で那覇以南はめったに会わないのでこれは嬉しかった。現実とは少し違う波之上ですがそのズレ感も良。都市化した中にこそ潜む非日常が楽しかったです。感謝!2022/06/01
たけのこ
1
好きだった!やっぱり直観は大事。アニメは1話だけ見ましたけどアニメよりも好きかな。 このちょっと太めな線で描かれているキャラクターや背景の雰囲気がとにかく好き。沖縄の民宿が舞台で、自然の美しさとかも満載ながら根っこはライト怪異譚という塩梅も好き。2022/05/27
46460930
0
沖縄と作者さんの魅力が詰まった宝物のような本。もっとたくさん読んでみたかった。2024/06/15
いさな
0
この人の絵好きでTwitterフォローしてた。やっぱり素敵。陸で魚が泳ぐ、人間の生活空間が海中に沈んだかのようなあの世界観好きで。 この話もそんな感じかなと思ったら最初だけだった…残念。沖縄弁まろやかでいいな。喋り方からしてゆったりした時間が感じられる。ストーリーそのものは…うーんあまり響かなかった。けどやっぱり絵が好き。2022/05/27