- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
経費カットなんて愚の骨頂、絶対するな! 思いついたら24時間以内に行動する! ヒマそうな従業員がいたら職務質問して、職場改善のタネを見つける。 新しい機械でも効率悪いなら今すぐ捨てる! 工場のあらゆる無駄を排除して作業効率を改善すると確実に利益が大幅アップする。現場管理者、経営者は必読の一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オレンジ
1
諦めずにどうすればもっと改善できるか、安全にできるかをひたすら考え続ける⚫自分だけで考えるには限界がある。他人を上手に巻き込み情報を集めて目的を達成する⚫1つ調べ、誰かに話を聞いたらそこで得た情報を元にさらに深く連鎖的に収集する⚫思いついたアイデアには必ず価値がある。調べたら全然とんちんかんでダメだったり成立し得ない話だったとしても、そこに至るまでの情報は頭に残り、次に浮かぶアイデアに使えることもあるので決してムダにはならない⚫自分は変わらなくても世の中は日々変化する現状維持は退化と同じ2022/07/13
とし
1
閉鎖した会社を100億円の会社に再生したおばちゃん社長のノウハウを説明した本。 幸いにも自分の努めている会社では専門のIE部門がいたり、規定としてルールが決められていたりするものが経営者が考えていかないといけないものなんだなと、改めて自分の置かれている環境が恵まれていることと、中小企業って大変なんだなと。 フォークリフトの使い方の工夫がすごい。 無休思考、ボトルネックの発見と解消、QRコード管理、最新設備への積極投資。 大企業の人間も初心に帰るために読み物として読んでまでもいいのではないかなと思った。2022/04/03
-
- 電子書籍
- 冷たい心は君限定で溶ける 第12話 た…
-
- 電子書籍
- ファンタジー放送局19【タテヨミ】 R…
-
- 電子書籍
- 殺し愛【分冊版】 18 MFコミックス…
-
- 電子書籍
- はたらく細胞LADY(3)
-
- 電子書籍
- 戦鬼と呼ばれた男、王家に暗殺されたら娘…