- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
親の言うことはぜったいにきかなきゃならないの? 親だからって、子どものスマホを勝手に見ていいの? 身近な実例を通して、人権について学んでいきます。人権作文コンクールの資料にも最適。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
spatz
11
人権という言葉から連想されるものは幅広い。人権と名のつく授業が毎年必ずカリキュラムにあるのは意識していたが、実際にはイメージしにくい。学校に備え付けて授業で利用したり子供が読んだりするための工夫が色々ある。漫画の形で導入がしやすい。子供の目線で。対応する法律の条文。ジェンダーや夫婦別姓、両親が離婚することになったんだけど、という問いかけから、ひとり親家庭にまつわる話。など幅広い。 #NetGalleyJP https://www.netgalley.jp/book/246381/review/6978902022/02/01
-
- 電子書籍
- ザ・女の事件 開かずのご近所さん~世に…
-
- 電子書籍
- [音声DL付]6段階マルチレベル・リス…