- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
大谷翔平も心酔 「人生を前向きに生き、成功させるための教え」
中村天風は、日露戦争で軍事探偵として働き、当時は死病とされた結核にかかるもインドでの修行で克服。帰国後、いくつもの会社の重役を務めたが、43歳のときに突如その地位や財を捨てて人々に「教え」を説いてきた人物です。彼が説くのは、自らが多くの困難を乗り越えてきた体験から得た「人生を前向きに生き、成功させるための教え」。松下幸之助をはじめ、原敬(元首相)、山本五十六(軍人)、宇野千代(作家)、広岡達郎(野球評論家)ら、各界の著名人たちがその教えを乞い、影響を受けています。
大リーグでMVPを受賞した大谷翔平選手が、渡米前から中村天風の書を読み、影響を受けていると公言して再注目もされています。
本書は、天風の教えを「人物論」に定評がある松本幸夫氏が解説。天風の生涯を通しながら、ビジネスや生活の上で彼の哲学をいかに実践していくかを、図を交えてやさしく綴っています。中村天風を知らない人にも最適な入門書。
読めば、天風を知るとともに人生を積極的に生きる力が湧いてくるでしょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アルカリオン
12
中村天風についてもっと知りたいと常々思っていたところ見つけた新刊なのだが期待外れ▼3分の1ほどを真剣に読んだ段階で文章に迫力・魅力がなさすぎるので思わず著者経歴を確認した。著者は天風とゆかりがあるわけでもない「人材育成コンサルタント」。財団法人天風会の監修等もない▼失礼ながら、天風を語るには力不足なのだと思う。残りは流し読みした。2022/02/22
ナカヤマfq
4
○明るく、強く、正しくが柱○いかにして情報を捨てていくか。潜在意識からの取捨選択のポイントを持つ○平常心を失わずにいるには、自分を客観視し続ける○出会いは坂道を登る心で行く。他人と接するときに謙虚になって接する○知識を否定はしないけど、新しく学ぶときにはその知識をいったん空にする○守破離○怒り、恐れ、悲しみは免疫機能にダメージを与える○正直、親切、愉快は免疫力、記憶力、想像力を高める☆自分の気持ちをどちらに持っていくか。積極的であるように自分で決めるようにする。工夫や応用の前に、基本のことをしっかりする。2024/09/16
リョン
1
『成功のサイクル』 信念→成功体験→信念強化→信念→成功体験→信念強化・・・2022/08/16
TK
1
中村天風には関心があったけど、読み物としてはイマイチ。2022/03/24
インドアな人
0
心の力が付いた気がしました。2024/04/12
-
- 電子書籍
- 星屑の王子様【単話】(56) マンガワ…
-
- 電子書籍
- 英検分野別ターゲット英検2級リーディン…
-
- 電子書籍
- しあわせっていうのかな あすかコミック…
-
- 電子書籍
- ギタリストとベーシストのためのシステム…