- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
男子弁当部に、強力なライバルが登場! そいつの秘密を探ろうとした3人は、なぜか畑で農作業をすることに!? 夏野菜のおいしいレシピもついてます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆか
20
野菜がとてもおいしそう。今、お野菜高くて・・娘は、レシピをメモしていました。私としては、あまり恋愛に傾くことなく、このお話が進んでほしいです。2015/01/13
ichi
19
【図書館本】巻末に本編で出ていたレシピが載っているので、すが、今回は「ライスバーガー」の作り方が参考になりました。2015/08/19
織田くん
10
シリーズがあるみたいだけどぼくはまだこの一冊しか読んでない( ̄ー ̄)ライスバーガーおいしそう❤ライスバーガー作ってみたい。タケルくんがぼくににていた。ぼくもよく女の子にまちがわれる。おじょうちゃんとかおねえちゃんって(笑) ぼくはだまってニコニコしてるけど、ほんとうは男の子なんだよ(●^o^●)2015/11/30
うとうと
9
男子弁当部なるものを結成して料理に励む小5のソラ、タケル、ユウタ。三人はフリマで出会った泉田に挑発(?)されて、泉田の畑を見に出かけていく。/お弁当づくりで忘れてはいけないのは、旬の素材の味を活かすこと、食べる相手のことを思うこと。野菜作りを手伝ったことで、野菜について知るだけでなく、大切なことに気付いた三人。漫画っぽいイラスト入りでさらっと読めちゃうけど、いいお話だった。 シリーズ第1巻だと思ったのに勘違いで2巻目だったみたい。弁当部結成の経緯が気になるー。2021/11/08
はむちゃん
8
野菜も、お弁当もやっぱり手作りがおいしいって感じがする。ラタトゥイユがすごくおいしそうで、自分でも作りたくなりました。 2015/09/21
-
- 電子書籍
- アブソルート・コールド
-
- 電子書籍
- 未実装のラスボス達が仲間になりました。…
-
- 電子書籍
- 新・国際売買契約ハンドブック(第2版)…
-
- 電子書籍
- ぼくのまほうつかい 7 Rentaコミ…
-
- 電子書籍
- サンセットローズ 6 少年チャンピオン…