英語のハノン 初級 ――スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

英語のハノン 初級 ――スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル

  • 著者名:横山雅彦【著者】/中村佐知子【著者】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 筑摩書房(2021/12発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480815828

ファイル: /

内容説明

話したい人のための、待望のドリル! ピアノの教則本「ハノン」の名に由来、英語を自然に話す力がつく学習法、それが「英語のハノン」だ!机上の英文法を、使える英語に高めるための究極パターン・プラクティス643!

目次

はじめに
この本の特長
本書ドリルの進め方
Unit0 基礎の確認(品詞
英音法)
0.1 品詞の重要性
0.2 英音法
第1部 英語の基本構造を習得する
Unit1 第1文型(SV)・現在形
1.1 第1文型を学ぶ
1.2 現在形を使いこなす
Unit2 第2文型(SVC)・過去形
2.1 第2文型を学ぶ
2.2 過去形を使いこなす
Unit3 第3文型(SVO)・現在進行形
助動詞
3.1 第3文型を学ぶ
3.2 現在進行形と助動詞を使いこなす
Unit4 第4文型(SVOO)
4.1 第4文型・肯定文
4.2 第4文型・否定文
4.3 第4文型・疑問文
4.4 第4文型から第3文型へ①
4.5 第4文型から第3文型へ②
Unit5 第5文型(SVOC)
5.1 第5文型・肯定文① 名詞・形容詞がCになる
5.2 第5文型・肯定文② to不定詞がCになる
5.3 第5文型・肯定文③ 原形不定詞がCになる
5.4 第5文型・肯定文④ 現在分詞がCになる
5.5 第5文型・肯定文⑤ 過去分詞がCになる
第2部 より豊かに英語を表現する
Unit6 疑問詞(1)疑問代名詞
6.1 who(主格)を使った疑問文
6.2 who(主格補語)を使った疑問文
6.3 whom(目的格)を使った疑問文
6.4 〈前置詞+whom〉を使った疑問文
6.5 〈whose+名詞〉を使った疑問文①
6.6 〈whose+名詞〉を使った疑問文②
6.7 what / which(主格)を使った疑問文
6.8 what / which(主格補語・目的格)を使った疑問文
6.9 〈前置詞+what〉を使った疑問文
Unit7 疑問詞(2)疑問形容詞・疑問副詞
7.1 疑問形容詞what / which / how
7.2 疑問副詞when / where/ why / how/Unit8 受動態(1)
8.1 第3文型(能動態)から第1文型(受動態)へ
8.2 第4文型(能動態)から第3文型(受動態)へ
8.3 現在進行形の受動態
8.4 助動詞を使った受動態
Unit9 受動態(2)
9.1 第5文型の受動態① 名詞・形容詞がCになる
9.2 第5文型の受動態② to不定詞がCになる
9.3 第5文型の受動態③ 原形不定詞がCになる
9.4 第5文型の受動態④ 現在分詞がCになる
9.5第5文型の受動態⑤ 過去分詞がCになる
9.6 句動詞の受動態
Unit10 現在完了形(1)〈継続〉
現在完了進行形
10.1 現在完了形(継続)・状態動詞を使った肯定文
10.2 現在完了形の短縮形
10.3 現在完了形(継続)・状態動詞を使った疑問文
10.4現在完了進行形・肯定文
10.5 現在完了形
現在完了進行形・否定文
10.6 現在完了進行形・疑問文
10.7 how long疑問文
Unit11 現在完了形(2)〈完了(結果)・経験〉
11.1 現在完了形(完了・結果)・肯定文
11.2 現在完了形(完了・結果)・否定文
11.3 現在完了形(完了・結果)・疑問文
11.4 現在完了形(経験)・肯定文
11.5 現在完了形(経験)・否定文
11.6 現在完了形(経験)・疑問文
Unit12 命令文・否定疑問文・付加疑問文
12.1 命令文
12.2 丁寧な命令文
12.3 否定の命令文
12.4丁寧な否定の命令文
12.5 提案・勧誘
12.6 否定疑問文
12.7付加疑問文①
12.8 付加疑問文②
第3部 より高度に英語を表現する
Unit13 不定詞(1)名詞的用法
13.1 名詞的用法① Sになる(itが仮S、不定詞が真Sになる文)
13.2 名詞的用法② 第2文型のCになる
13.3 名詞的用法③ 第3文型のOになる
13.4 名詞的用法④ 第5文型のOになる(「仮O・真O」構文)
13.5 名詞的用法⑤ 疑問詞+to do
13.6不定詞の「意味上のS」
13.7 不定詞の否定形
Unit14 不定詞(2)不定詞と動名詞
14.1 前置詞+動名詞
14.2 目的語に動名詞しか取らない他動詞
14.3 動名詞か不定詞か
14.4 動名詞の否定形
14.5 動名詞の「意味上のS」
14.6 動名詞の完了形
Unit15 不定詞(3)形容詞的用法
15.1 不定詞の形容詞的用法①
15.2 不定詞の形容詞的用法② seem / appear / be過去分詞(p.p.)のCになる
15.3 不定詞の完了形
Unit16 不定詞(4)副詞的用法
16.1 不定詞の副詞的用法① 目的
16.2 不定詞の副詞的用法② 結果(1)
16.3 不定詞の副詞的用法② 結果(2)
16.4 不定詞の副詞的用法③ 感情の理由
16.5 不定詞の副詞的用法④ 判断の根拠
16.6 不定詞の副詞的用法⑤ タフ構文
Unit17 分詞(1)形容詞的用法
17.1 分詞の形容詞的用法① 前置修飾
17.2 分詞の形容詞的用法② 後置修飾
17.3 分詞の形容詞的用法③ 〈with+名詞+分詞〉
Unit18 分詞(2)副詞的用法(分詞構文)①
18.1 分詞の副詞的用法① 時(when)
18.2 分詞の副詞的用法② 理由(because / as / since)
18.3 分詞の副詞的用法③ 付帯状況(as)
Unit19 分詞(2)副詞的用法(分詞構文)②
19.1 分詞構文の否定形
19.2 分詞構文の完了形
19.3 分詞構文の「意味上のS」
19.4 接続詞+分詞構文

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あきぽん

53
初級とありますがCEFR B2レベル。疲れている時に1人で気楽にスピーキング練習するのに最適。ピアノのハノンが無意識に指が動くようにするためのドリルなら、こちらは無意識に口が動くようにするためのドリル。私もまだまだBROKENな英語を話していますが。2022/03/22

Hiroh

16
4周目。閉本シャドーイングslow→ natural。受身形などは繰り返した。完璧とは言えないけれど、ひとまず中級に進みます。2022/07/24

Hiroh

16
3周目。開本slowリピート→閉本slowシャドーイング→閉本naturalシャドーイング。1日、2、3 項目。次はnaturalしかない中級の予習もかねて、naturalシャドーイングをしようかな。シャドーイングは苦手だったけれど、音声から遅れず発声が終わるので、休む時間ができるのがよかった。 2022/05/28

Hiroh

16
2周目。開本slowリピート、閉本slow リピート、naturalリピート。1日2項目。3周目は苦手なシャドーイングもやろう。 2022/04/05

macho

15
閉本必須。何度やっても舌を噛む👅のに、力を抜いたらスラスラできるアレはどういうメカニズムなんだろう。兎も角、この本は革命でした。続けます。中級やりながら、初級やり直し。単語たまに知らないのがあって🤭汗💦2022/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17691896
  • ご注意事項