内容説明
新入社員が会社で見つけた不思議な鏡。「鏡よ鏡、同期で一番仕事ができるのは、だぁれ?」と尋ねると……。(「同期で一番」) 大学の教務課には、落とした単位をくれる女神のような女性がいるという。(「教務課の女神」) 「白雪姫」「金の斧」「赤ずきん」など、誰もが知る名作童話を大胆アレンジ! あなたを夢の世界へと誘う傑作ショートショート14篇を収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しんごろ
180
名作童話を現代を舞台にしてアレンジしたショートショート。田丸さんはブラックなのも書けるんだね。意外だったけど、それがことのほか面白い。そして、いつもの不思議感満載の話も面白い。まあ、知らない童話もあったんだけど、どれもが落としどころが見事。ラストの話は、いつもの田丸さんらしい話で終わってくれたので、読後感は良かったです。ホントにどれも良くて田丸雅智の傑作と言っていいかもしれない。それにしても、To be continuedって、続くのかい。それは楽しみだ。2021/12/28
うまる
31
童話がベースのSS。続編が数作出ているので、さぞ面白いのだろうと期待していましたが、ウマイ!と思わず膝を打つような話はひとつもありませんでした。最悪なのは、スタンリイ・エリンの劣化コピー(『つまみの家』)が、さも自分で考えたネタのように収録されていること。綾辻氏や米澤氏のように膨らませたオマージュじゃなくて、元ネタまんまだもの…。 それ以外の話もクスリともしなかった。お笑いなんか見てると、つまんないを通り越して、演者が可哀相になってくる事ありませんか。そんな感じです。2022/03/07
一華
22
田丸さん作品二作目…これはいいとこ突いてるというか、落としどころが秀逸。名作童話を大胆にアレンジしてはいるのだが、なぜか、元々のお話を逸脱しすぎていないように思えてしまう。子どものころに読んでいた童話の世界観の中で新たな展開を素直に受け入れられてることに驚く。おもしろい!このシリーズは続くらしい、読みたい!もちろん、他の作品も…2022/01/02
Y.yamabuki
17
おとぎ話をモチーフにしたショート ショート。温かいもの、バイオレントなもの、ウイットに富んだもの、と読み心地は様々。ハーピーエンドなのか、落とし穴があるのかドキドキしながら読み進めた。元の話に工夫を凝らし、独創性をプラスして換骨奪胎。好きな話も有れば、中にはピント来なかったものも有るけれど、お気に入りを探すのも楽しみな作品。2022/03/18
ぷに丸
9
童話が予想外の方向にアレンジされているショートショートが詰まっていて、えーっ!と驚かせられながらも展開が気になって一気に読めてしまいました。この他にも日本昔ばなしや妖怪を扱った巻もあると知り、読んでみたくなりました。2022/02/25