俺は主夫。職業、現役Jリーガー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

俺は主夫。職業、現役Jリーガー

  • 著者名:大久保嘉人【著】
  • 価格 ¥1,265(本体¥1,150)
  • 講談社(2021/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065265925

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

サッカー界のレジェンド、39歳にして現役Jリーガーとして活躍する大久保嘉人選手は、4人の男の子のパパ。2021年1月に東京ヴェルディからセレッソ大阪に移籍が決まり、単身赴任での大阪入りを決意しました。
ところが、まさかの三男橙利君(9歳)から「オレも行きたい」と決意表明!
「お前マジか!?」 家族が仰天する中、三男の決意は揺らがない。 「そうか、それならついてくるか!」
2021年3月、小学校の転校手続きを済ませ、橙利君が大阪に。
そこから現役Jリーガーの父と9歳息子のドタバタ二人暮らしが始まりました。
毎日の過酷なトレーニングと練習、試合の傍らでの主夫業は想像を絶する忙しさ。
莉瑛夫人と暮らしていたころには家事力ゼロの亭主関白、九州男児の大久保選手が、洗濯、掃除、毎日の食事作りに大奮闘! 橙利君には人気キャラクターのお弁当まで作成し、SNSでも話題沸騰!
仕事が忙しくて家事は家族任せ、という世のお父さん方、自分は料理はできない、というお父さん方、
大久保嘉人選手のチャレンジから、何かが見えてくるかも。
「共働き」がスタンダードになり、男性の家事育児への参加意識の高まる今。一つの解がここにあります!

第1章:暴れん坊ストライカー、キッチンに降り立つ
・大阪移籍で単身赴任。そこにまさかの三男の「ついていく宣言」。
・家族会議で俺は確信。 「この経験は必ず橙利の力になる」

第2章:トリッキーなプレー続出!? 父と子の二人暮らしキックオフ!
・鍋の蓋が無ければハンドも覚悟。男の家事は失敗の連続。毎日がチャレンジ!
・大久保流のワンオペ育児、家事と子育てルーティン

第3章:守りは嫁任せ! 攻めに専念してた16年の亭主関白生活
・4児のパパのこれまでの暮らしぶり。正直、家事には無関心。
・九州男児で家事力ゼロ。リモコン一つ動かさなかったこれまでの俺。

第4章:理想の父親像は「なんでも話せるチームメイト」
・おとんのおかげで今の俺がある。
・三男に自分との生活で学び取ってほしいもの

第5章:家族はチームだ! 攻めも守りも全員で!
・オフでも全然休めない…世のお母さんたちに拍手
・俺、完全アウェイ!? まさかの父親Jリーガーたちからの大ブーイング!!

第6章:仕事・家事・育児のハットトリック決めようぜ!
・とりあえず宣言!とりあえずやる!そこから見える世界がある
・どうしたら世の中のパパたちが家事育児に参加できるか、大久保流の答え

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もとむ

32
読み出したら面白くなって、一気読みしちゃいました。大久保嘉人のことは少ししか知らなかったけど、読んでみるとイメージ通りで、運動神経抜群だけど、それ以外は家のこと何もしないし、子どもの頃から宿題をしたことないくらい勉強できない(テストは0点ばかり)でも皆でワイワイが大好きな、典型的な寂しがり屋のサッカーバカ(すみません🙇‍♀️)。そんな男でも挑戦すれば、我が子2人との単身赴任も出来る!という新米主夫的な、ある意味挑戦本でした。でもねー4人の男の子の父というだけでエライですよ。無論一番エライのは奥様だけどね😅2025/05/06

よっしー

26
図書館で見かけ、手に取りました。プレーで魅せてくれる反面、確かにカードもよく貰ってる選手の私生活が垣間見れて面白かったです。息子さんとの二人三脚の生活、サッカー選手でもしっかり子育て出来るのだという証明でもあり、奥さんを含む家族の支えも大きかったからなのでしょうね。大久保選手の考え方が素敵で、真似したいと思う部分が沢山ありました。家事は毎日のことで終わりがない、だからこそ無理をしなくて良い。確かにな…と。2022/11/01

むつこ

23
単身赴任で移籍すると思いきや、3男が一緒に行きたいと二人暮らしを始める大久保選手の奮闘記。そんなことをしていたとは一切知らなかったので見る目が変わって好感度アップ。2022/11/28

13
4人の息子さんがいる大久保さん。Jリーガー現役で大阪に単身赴任する予定が、三男(9歳)と二人暮らしすることに。「同じレシピは作らない」とか、「ピカチュウ弁当」を作ったのが凄すぎました。私は料理は得意ですが、キャラ弁は無理です。大久保さん、尊敬します2025/05/08

やっちゃん

13
これは良い。全くカッコつけてない自然体、素のままの大久保嘉人だった。とにかく何も考えてない、楽しそうだからやる。それだけ。自分が無駄に考えすぎてると感じた。シンプルに生きることの大切さを教えてくれた。仲良い家族が羨ましい、チ○コばっかだけど笑2022/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18938156
  • ご注意事項

最近チェックした商品