白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

個数:1
紙書籍版価格
¥1,399
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

  • 著者名:やしろ【著】/keepout【イラスト】
  • 価格 ¥1,199(本体¥1,090)
  • 特価 ¥839(本体¥763)
  • TOブックス(2022/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866994062

ファイル: /

内容説明

★電子書籍限定書き下ろしSS付き★
TOKYO MX、読売テレビ、BSフジほかにてTVアニメ絶賛放送中!
ABEMAにて独占・無料配信中!
Blu-ray Vol.1 2025.11.7 発売!

TOKYO MX:毎週日曜日 22:00~
読売テレビ:毎週月曜日 26:29~
BSフジ:毎週火曜日 24:00~
AT-X:毎週金曜日 21:00~
【リピート放送】毎週火曜日 9:00~/毎週木曜日 15:00~

※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

「家族になろう!」
レグルスを養子に迎え、ついに領主へ!
幼い兄弟の領地経営ファンタジー第6巻!
巻末にて、第一回キャラクター人気投票の結果発表!
書き下ろし番外編3本&コミカライズ1話分収録!


【あらすじ】

母との決着をつけた鳳蝶は、弟レグルスを連れて帝都へ向かっていた。「呪いの短剣」の元凶である父と、ついに決別を果たす時がきたのだ。宰相の立ち会いの下、明かされる過去の因縁。やがて正式に家督を相続した鳳蝶は、弟を菊乃井家の養子に迎え、守るべきものを再確認していく。だが当主となって早々、魔物使いの少年を保護することに!? 聞けば、彼はとある少数民族・族長の末息子で、兄たちから命を狙われているらしく......?「家族になりましょう!」「にぃにと、ずっと一緒がいい!」 春の訪れとともに領主へ! その器を無自覚に示してゆく、幼い兄弟の領地経営ファンタジー第6巻!


著者について
●やしろ
兵庫県在住。
猫と宝塚歌劇団をこよなく愛する、どうあっても名状しがたいナニか。
最近、圧力鍋と白だしの信者になりました。

●keepout
イラストレーターのkeepoutです。
気付けばアッという間にもう6巻目ですね!
今回はえんちゃんの衣装指定で中華ロリ服とあったのですが、
ネット検索して初めて知り、衝撃が走りました。
可愛いすぎる……!
何パターンもデザインを考え、一つに絞るのが大変な位とても楽しかったです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はつばあば

33
子供が大人を威圧?!。目力半端ないアゲハ君です。このアゲハ君のKUは許せないと6巻まで購入したけど続きはもっと気になる。子供でありながら領主、親があかんたれだと子供がしっかりするという教訓本か(笑)。幼い兄弟の領地経営をサポートしてくれる神々とエルフ、そして皇帝。怖いもの無しのアゲハ君なんだけどまだまだ自己肯定度が低い、それを否定してくれるレグルス君達。7歳・・まだまだ子供なのに・・。2024/11/05

しましまこ

16
父との決別、当主として菊乃井へ。ロッテンマイヤーさんも幸せに。と思ったらまた厄介事が舞い込んで…菊乃井家動物ヒエラルキーは笑いました。 2022/01/23

梅みかん

11
母親に引き続き、父親とも決着。どちらも鳳蝶にしたことがどれだけ酷く罪深いことか、死ぬまでには理解して欲しい。子どもは親を選べない。レグルスくんが父親を踏み台にして鳳蝶に抱きついたところは、挿絵付きで痛快。 子どもたちの冒険者パーティー爆誕。最初から実力がかなりある。紡くんもアンジェちゃんも一緒でレグルスくんや奏くんの今までとは違う一面が見れて益々楽しい。 またしても厄介事の気配。鳳蝶は自己評価が低いけど、先生たちがいうように懐に入れた人にはとても情に厚い。2024/11/17

まき

6
父親の件も決着。この父本当にあげはの親なのかしら、あまりにも弱すぎる。また新しい仲間が増えてますね。しかもこれからも面倒くさいことになりそうな予感。ちょっとダレてきました。このシリーズは少し休憩します。2023/05/04

由貴

3
父親の件も片付いたし、神々がいるから王族でさえ鳳蝶に手出しできない。元々帝国認定英雄がガッチリ脇を固めている上にちびっ子達も育ってきてて、タラちゃんやござる丸もいるとくればもう最強と言っていいのでは。どんな敵がきても向かう所敵なしな気しかしないんだけど、果たして黒幕がどの程度の人なのか気になるところ。2022/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19040770
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数15件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす