内容説明
臨床と基礎研究を行き来して、多くの人を救う成果を生んだ岸本忠三元大阪大学総長。恩師との出会いをきっかけに免疫学の研究者として歩み始め、医師として、教授として経験を積み、大阪大学総長に就任して現在にいたるまでの大阪大学でのおよそ60年を、インタビュー形式で回顧。生い立ちから転機、長い道のりで恩師と多くの人に育てられ、人を育てる姿勢は、収録した学生たちへの式辞・告辞にもいきいきと語られている。
目次
第1章 誕生から大学院時代まで(富田林に生まれる
物理学か医学か ほか)
第2章 大阪大学教員として(グッド博士との出会い
ペインテッドマウス ほか)
第3章 大阪大学総長として(ノーベル賞
国立大学法人化 ほか)
第4章 大阪大学総長退任後(総合科学技術会議議員
受賞 ほか)
第5章 式辞・告辞(平成十三年度入学式告辞 「専門人」としての知と幅広い教養を
平成十三年度大学院入学式告辞 人まねではなく常に独創的であれ ほか)
-
- 電子書籍
- 国際ライセンス契約Q&A - アメリカ…
-
- 電子書籍
- 憎いのに恋しくて〈誘惑された花嫁Ⅱ〉【…
-
- 電子書籍
- 高速有鉛デラックス2021年8月号
-
- 電子書籍
- Love Silky 悪徳教師~キスは…
-
- 電子書籍
- ナポレオン~覇道進撃~(13) ヤング…