- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
正直ヘトヘトだけど、どっこい楽しい! 娘1歳9か月~幼稚園入園までの濃~い親子時間
長年ひとりぐらしを満喫してきた大人気イラストレーターたかぎなおこが、40代にして結婚・妊娠・出産! あたふたな子育ての日々をたっぷり味わえる、ファン待望のコミックエッセイ第二弾。娘・むーちゃん1歳9か月~幼稚園入園までの家族の記録がギュッと詰まった1冊です。
40代の新米ママパパは、朝から晩、時には夜中までますます娘に振り回される日々。お手伝い欲に目覚めた娘にの~んびりつき合ったら日が暮れてしまった1日、初めての散髪のため我が家で“なおこ美容院”開店! 寝かしつけ→寝落ちから戻ってこられない40代パパママの夜、ご機嫌伺いの七五三、怒涛の子連れ引っ越しで三世代同居へ。そして、娘の習い事や幼稚園見学で早くも将来を考えてみたり―
予想外の毎日に笑えて、読むと自分の子ども時代も思いだして温かい気持ちに包まれる家族エッセイです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ikutan
70
楽しみにしていたたかぎさんの新刊!第二弾の今回は、むーちゃんが1歳9か月でトコトコ歩くようになってから、幼稚園入園までのエピソードが満載。むーちゃんはちょうど孫と同じくらい。そうそう、色々自己主張も始まり、お手伝いなんかも張り切ってやってくれますね。むーちゃんのそんな日々の成長が、たかぎさんの温かい視点で描かれていて、何度も頬が緩みっぱなし。何より一生懸命なたかぎさんの姿に好感が持てます。むーちゃんは、おつぐやん、お義母さんそして三重のご両親、素敵な家族に囲まれて幸せですね。続編ものんびり待ってますよー。2021/10/01
雪
59
あーかわいい。もう全てがあるある過ぎて、自分のバタバタだった子育てを思い出しました。特に共感したのは、旦那さんに子どもを連れだしてもらって集中して仕事をする話。ほんと、一人時間って贅沢なことなんですよね。こんなに愛情深い家族に囲まれて、むーちゃんはきっと素直ないい子に育つでしょうね。電動自転車は私も買えばよかったなあ。2021/12/08
mayu
58
あー懐かしい。一泊旅行なの!ってほどの荷物を持って、チョウナンくんと手をつなぎ、抱っこひもでジナンくんをだっこして公園に行ったりしたもんだ。なおこさんみたいに、もういらないのに、紙おむつの特売に反応したりしてたな。寝かしつけのはずが、わたしのほうが先に寝てしまったり。可愛くてたまらないケド、とにかく大変な頃。むーちゃんと同じくらいのお子さんがいる方々には、いっぱい楽しんでもらいたい。自分の時間がなーい!なんて思うかもしれないけど。あっという間に過ぎちゃうから。むーちゃんの成長(次巻)を楽しみにしてます♡ 2021/12/17
どあら
46
むーちゃんの成長が楽しみ〜🎶😄 たかぎさん、ジャイアンリサイタルに付き合ってていいお母さんだわね👍 私は早く孫が欲しいよ👶2021/10/10
よこたん
35
しんどくも楽しきあの頃を、たかぎさんのコミックエッセイで追体験。うちの子(息子)の場合は、遊び食べが殆どなかったけれど、寝かしつけにたいそう苦労したことを思い出す。幼児の寝相って、確かにアクロバティックだよね。腹巻き付きパジャマやスリーパー重宝したな。散髪や薬の服用も、突然「今までの苦労は何だったの?」というようにラクになったりと、子どもってほんと予想がつかない。たかぎ家のむーちゃんのムス〜っとした顔(主にビニールプールにて)がたまらなくかわいい。幼い子ならではの言い間違い、謎のオリジナルソングあるある。2024/02/19
-
- 電子書籍
- よくわかる! すぐできる! 「糖質オフ…
-
- 電子書籍
- ドラえもん デジタルカラー版(4)
-
- 電子書籍
- 龍炎使いの牙2 富士見ファンタジア文庫
-
- 電子書籍
- 特攻服凶走曲6
-
- 電子書籍
- らんま1/2〔新装版〕(21) 少年サ…