- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
「不倫するプリン(ダジャレか)」「ゆる絵だけどえげつないし泣ける」とInstagramで話題!
各ママ向けメディアでも紹介・拡散された衝撃作が待望の書籍化。
新生児を抱えた専業主婦・プリ子が、夫・プリ彦からモラハラ・DV・不倫のフルコースを食らい、離婚するまでの100日間の軌跡。
加筆修正のほか、サレ妻・プリ子や不倫シタ女・ババロアちゃんのその後、人気キャラ・パンナコッ太くんのサイドストーリーなど描き下ろしも満載です!
さらに「離婚を考えるような出来事があった時にどうすればよいか?」
「離婚のための準備はなにからすればいいの?」「離婚はしたくないけどいざという時のためにできることはある?」などなど、
ストーリーに沿った内容の、離婚弁護士監修のコラムをたっぷり収録。
「100日で離婚できたプリ子さんはかなりスムーズなレアケースです。様々な戦い方をお伝えします!」(リコベン談)
マンガを読んで、夫婦間の問題も楽しく解消(!?)
かわいいプリンの絵なので本棚にあっても違和感ありません(!??)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
57
気軽に読めて、苦しんでいる方は参考になるんじゃないでしょうか。以下メモ。無意識に川柳を読む、産後クライシス。モラハラ夫に、「○○したら変わる」という希望は捨てる。浮気証拠写真は自分のスマホで保存しておく。抱っこ紐しないだけでこんなにも身軽に、一杯一杯だと気づかない。子煩悩、って自分で言っちゃうやつは大体違う。サレ妻は別居して長期戦が有利、離婚の収益を最大化する。別居中は婚姻費用を払わなければならない。2024/05/26
たまきら
35
結婚し妊娠、出産。そして…。夫の言動に違和感を、そして疑惑をおぼえ、最終的には顔すら見たくないと思うようになった女性が離婚を決意。そして…!離婚までのカウントダウンから始まるコミックです。離婚のメリットデメリットを議論しつつも、我慢し続けないで、というアドバイス、お金などの説明が苦しむ女性の立場に立っていてすごく共感しました(自分は幸せな結婚生活を送っていますが)。不倫したカップルのその後、そしてシングルになったママが新しい幸せをつかむ後日譚も良かったです。2022/03/03
Hong Kong @新潮部2025
27
コレを読んで、昔、子どもが産まれたら、愛情の優先順位が二番になるから子どもがいない方が良いって言った人の事思い出した。自分だけが愛されたいのか?なんか違う。このマンガとても人気があるらしい。みなさんどんな気持ちでコレを読んでいるんだろう。2024/10/05
ごへいもち
12
ピッコマで読んだけれど冊子体のほうが法的なアドバイスも入っていて離婚しようという人には向いているかも。そうでない人はその部分は飛ばし読みで高みの見物かな2025/01/29
カッパ
12
どうやら創作のようです。スパッと100日で離婚できる話がないかな?と思って書いたようです。なので実話ではありません。結婚したらDVで、証拠も集めて離婚。看護師として復帰したら初恋の人が医師でいて再婚。元夫は不倫相手と破局してざまぁされるという展開でした。2024/05/12
-
- 電子書籍
- 未来につなぐ 日本の工芸品 1 織もの…
-
- 電子書籍
- モリのアサガオ2 分冊版 18
-
- 和雑誌
- ***
-
- 電子書籍
- 勇者パーティーを追放されたビーストテイ…
-
- 電子書籍
- 新装版 クローズ 18 少年チャンピオ…