内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
野鳥を魅力的に撮るために最初に読む本
本書は、著者が実践している野鳥撮影の基本スタイルを初心者向けにやさしく解説した入門書です。撮影に必要な基礎知識と機材から、表現としてよりよい写真を目指すためのポイント、生息環境別の撮り方、海外野鳥の魅力まで、野鳥撮影のノウハウすべてを詰め込みました。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaz
2
スマホではとてもマネできない。ただ、写真を眺めているだけだが、それでも楽しめる。図書館の内容紹介は『機材の選び方、カメラ設定、構図、撮影スポット、光線の読み方、作品の仕上げ方…。野鳥写真のプロが、野鳥を魅力的に撮るためのテクニックを伝授する。守ってほしい野鳥撮影のルールも掲載』。 2022/02/11
くり坊
2
カメラを購入して、野鳥写真を趣味にしてみようかな?と、ふと思い立ったが吉日で、どのくらいのカメラが必要なのか?実際に、どんな写真が撮れるのか?を見て見たくて、手に取りました。これだけキレイな写真たちが掲載されていると、自分の出る幕はないな...と思いました。写真を趣味にするのに、その被写体が野鳥という人たちがあることを、作品を通じて、よく知ることができる1冊でした。2021/10/07
神谷孝信
0
写真も美しく、良くまとまった本で、鳥撮影にはもってこいの内容。42021/12/18