SDGsでわかる 今ない仕事図鑑ハイパー  自分の才能発見ブック

個数:1
紙書籍版価格
¥1,485
  • 電子書籍
  • Reader

SDGsでわかる 今ない仕事図鑑ハイパー  自分の才能発見ブック

  • ISBN:9784065231647

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

リモートワークの時代になっても、はたらくためには人と協力していくことが必要。

新型コロナ禍を経て、多様なはたらき方ができるようになりました。
今後は、いままでよりさらに「ふつう」が希少化して、様々なバックグラウンドをもつ人と
はたらいていくことになります。

自分の強みと弱み、ひとの強みと弱み、うまく組み合わせて働くには、そのヒントとなる事例を
漫画とインタビュー、図鑑、ワークシートで紹介し行きます。
前作同様にイルカ先生がガイド役となって、今起きている変化を紹介してくれます。

今ない仕事図鑑:読者から応募された仕事も紹介します。

インタビューした方々:今までない仕事を切り開いてきた方々にインタビューします。
オードリー・タン(台湾のIT相)
吉野彰(ノーベル賞)
山口周(独立研究家)ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

メープル

14
今回はワークショップもあり、自分の事を知れたりするのも良かった。他のひとの良いところ。これは、息子にやらせていたなぁ。新しいアイデア、地球環境も考えていたり、未来は明るいなぁと感じさせられる1冊でした。ほめちぎり屋なら、私が年老いてもできそう(*^^*)2023/07/20

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
今ない仕事・・・昔あったけれど今はもうないを知るのかな?と借りたら、過去ではなく未来に向かってこんな仕事は?という話でした。地球のことまで考えた働き方改革、自身のアイデアが実現化する未来であってほしいです。2022/12/30

spatz

7
子供たちによるアイデア、を数多く収録してあるのが本書の特徴と言えるだろう。まずオードリーのインタビューが、あたらしい仕事を考えで実行しているひと、として挙げられている。そう教育されてこなかった大人にはハードルが高いことを、きみたち乗り越えてね、ていうのは自分にできないことを大人がやれ、ていっているようですこし小っ恥ずかしいが、でも、頑張れーーといいたい。#NetGalleyJP インタビュー収録 #オードリー・タン #吉野彰 #山口周 #山崎直子 #流郷綾乃 2021/07/29

こづこづ

6
児童向けの本ではあるが…新しい視点、発見に溢れていて、とても楽しく読めた🎵『今ない仕事図鑑』は、仕事に対する固定観念を壊し、好きな事と結び付けるようで、ワクワクしてきた😚『ワークショップ』の部分は、子供だけでなく、大人にも意味のあることだと思う☘️ワークショップを実践し、自分自身の発見から、新しい仕事を見つけていきたい😉2022/03/27

遠い日

3
この3年、コロナ禍のもとで仕事の概念が変化した。今ない仕事を作り出し、新しい社会を作ることにそれがつながっていく気配がする。「かちこち脳」をほぐし、新たな発明をどんどんなし、それを仕事に変えていく。今ない仕事のアイデアのとんでもない柔軟性に、びっくりしました。難しいカタカナことばが多かったけれど、どのアイデアも未来の自分たちのより快適な暮らしのためにという希望が見えました。「インサイト」、「オープン・イノベーション」、「SDGs」のキーワードのもとに、人生100年時代の仕事のあり方が明るく示されています。2022/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18097866
  • ご注意事項

最近チェックした商品