機能性医学入門~慢性疾患の予防と治療~

個数:1
紙書籍版価格
¥7,700
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

機能性医学入門~慢性疾患の予防と治療~

  • 著者名:ジェフリー・S・ブランド,柳澤厚生
  • 価格 ¥7,700(本体¥7,000)
  • アチーブメント出版(2021/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 2,100pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866430720

ファイル: /

内容説明

ゲノム革命から生まれた健康をつくりだす新しい科学
世界最先端の遺伝子栄養学 日本初公開!

著者は栄養療法の先駆者であり、エビデンス(権威のある専門誌に掲載された論文が中心)に基づいて書かれています。
一般読者にとって理論の解説は難解なところもあるかもしれません。
しかし、その後に必ず具体的な実践方法が記載されているので、現在病気を抱えている人はもちろん、そうでない人も質問に回答することで自分の問題点がチェックできます。

循環器系、消化器系、神経系、内分泌系、免疫系、生殖器系、呼吸器系──
体はさまざまなシステムからなるネットワークだ。
機能性医学は体をひとつの生態系と捉え、機能異常のパターンを調べて根本原因に働きかける。
・症状中心の医学から原因中心の医学へ
・臓器中心の医学から生命体中心の医学へ
心臓病、糖尿病、がん、自己免疫疾患、消化器疾患、認知症、アレルギー、喘息、関節炎、うつ病、注意欠陥障害、自閉症、パーキンソン病、不妊症
あらゆる症状に効果を発揮する12週間で体を変えるプログラム。
日本版特別付録「パンデミック時代の健康と回復力」を収録!

◆著者のジェフリー・ブランドはオーソモレキュラー療法の提唱者
ライナス・ポーリング博士と栄養研究を進めてきました。
International Society for Orthomolecular Medicine(国際オーソモレキュラー医学会)でも殿堂入りをしています。
ポーリング博士の亡き今、オーソモレキュラー療法を牽引するリーダーとして、日本の学会でも紹介されました。
著者は遺伝子にアプローチするこの栄養療法を人体の生存機能を7つに分けて、
読者がオーダーメイドで不調を改善できる12週間で体を変えるプログラム(機能性医学)を開発しました。
その方法をまとめたのが本書です。

最近チェックした商品