NHKプロフェッショナル 仕事の流儀 プロのおうちごはん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

NHKプロフェッショナル 仕事の流儀 プロのおうちごはん

  • 著者名:NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」制作班
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • アスコム(2021/05発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776211310

ファイル: /

内容説明

【家政婦のプロ】 タサン志麻、 【洋食のプロ】 島田良彦、 【野菜のプロ】 杉本晃章、【中華料理のプロ】 古田 等、 【お好み焼きのプロ】 市居 馨、 【カレーのプロ】 植竹大介、【パンのプロ】 竹内久典、 【天ぷらのプロ】 早乙女哲哉、 【洋菓子のプロ】 横溝春雄、【フレンチのプロ】 岸田周三、 【焼き鳥のプロ】 池川義輝、 【チョコレートのプロ】 三枝俊介、【魚のプロ】 松本秀樹、 【お茶のプロ】 前田文男、 【ジェラートのプロ】 柴野大造、【家庭料理のプロ】 栗原はるみ、 【日本料理のプロ】 山本征治、【イノベーティブ料理のプロ】 米田 肇、 【洋菓子のプロ】 杉野英実、【カクテルのプロ】 岸 久 (番組登場順)が集結した奇跡のレシピ集!


番組で大反響だった放送回を1冊に。

リモート・巣ごもり時代の決定版!!

各ジャンルのプロフェッショナル21名が大集合した奇跡のレシピ集


6回にわたって放送された「NHKプロフェッショナル 仕事の流儀『緊急企画! プロのおうちごはん』」を1冊にまとめました。

「家で過ごす時間を少しでも楽しく、意味のあるものに! 」という番組の呼びかけに、伝説の家政婦から三つ星シェフまで、計21名のプロフェッショナルたちが立ち上がりました。

プロフェッショナルたちが撮影した「自宅でできる簡単・絶品レシピ」を番組で放送。歳月をかけて“食を究めてきたプロフェッショナルならではの、“知恵と“技術が詰まった料理は、大きな反響を呼びました。
本書では、番組で紹介された「自宅でできる簡単・絶品レシピ」46を掲載。21名のプロフェッショナルが集結した奇跡のレシピ集です。


【NHKプロフェッショナル 仕事の流儀】

仕事の流儀には、その人の生き方が現れる。

「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、さまざまな分野の第一線で活躍する超一流のプロフェッショナルに密着し、その仕事を徹底的に掘り下げるドキュメンタリー番組です。

番組に登場するのは、誰もが認めるその道のプロ。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘する挑戦者であり、いくつもの修羅場をくぐり、自分の仕事と生き方に確固とした「流儀」を持っている仕事人たち。

番組では、普段はカメラの入れない仕事の現場に密着し、現在進行形で時代と格闘しているプロフェッショナルの「仕事」に迫ります。2006年1月から放送されているNHKの人気番組。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MOTO

10
学生の頃、中華料理店でバイトしていた友人の「お店の炒飯の味付けってさ、味の素と塩と醤油だけなんだよ」との話に衝撃を受けた。絶対、何か秘密の調味料が入ってるはずだ、と思っていたのに。家にもある普通の調味料で?まじで? 偶々手に取ったプロの方々がつくるご飯のレシピ本も、必要な材料が少ない気がする。おいしいご飯は秘密の調味料じゃなくて、やっぱ『腕』なんだな。美味しくしよう、と思ってあれこれ投入するから、失敗に繋がるんだということをやっと知った。2021/06/09

あいちょ。

2
図書館。2021/07/31

YIYI

0
旧ヤム邸鎌倉店に置いてあったので読んだ。どれも私の料理より手間がかかっていたので、作らないかも。でも、栗原はるみのごぼうハンバーグは簡単で比率も覚えやすそう。あとは野菜の塩もみの比率も覚えやすそう。2022/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17785293
  • ご注意事項

最近チェックした商品