出版社内容情報
元キャビンアテンダントの著者が教える、いつでもどこでも好印象を与える美容テク!
乾燥した機内、睡眠不足、長時間メイク…美容に悪いことだらけなのに、キャビンアテンダントはいつも笑顔で、品のある美しさをキープしています。だからといって、美容に手間やお金をかけているわけではありません。美しくなるための習慣を日常生活にうまく組み込んでいるのです。元キャビンアテンダントの著者が教える、いつでもどこでも好印象を与える美容テク!
【著者紹介】
キャビンアテンダント流美容コンサルタント。1984年生まれ。立教大学社会学部卒業後、日本航空インターナショナルに入社。国内線勤務を経て、国際線ビジネスクラス・ファーストクラスを担当。自身が敏感肌だったことからキャビンアテンダントたちの美容法に興味を持ち、約5000人を観察・分析。現在はその美の秘訣をまとめた「CA流美容」をブログやセミナーなどで紹介している。
内容説明
乾燥、長時間メイク、睡眠不足…なのに、きれいなのはなぜ?CA流いつでもどこでも好印象の美容テク!メイク10分、メイク直し3分、睡眠時間0分…でも24時間きれい。5000人のキャビンアテンダントを見てわかった、「最初は普通の人」がどんどんきれいになる秘密。
目次
Introduction 5000人のCAを見てわかったきれいの秘密(効率のいい美容のカギは「逆算力」にある;お金を使う前に知恵を使う ほか)
1 10分で完了!「手抜き」に見えないメイク&ヘアスタイル(素肌っぽく見せつつ隠したいところは隠す;長時間崩れない秘訣は「朝薄ベースメイク」にあり ほか)
2 「いつでもどこでもスキンケア」で24時間ずっときれい(水洗顔はシンプルなのにいいことずくめ;UVケアとメイク落としは美肌を作る基本 ほか)
3 忙しくてもきれいと元気をキープするボディ&メンタルケア(いつもの行動を見直せば30分で家を出られる;劇的回復力の秘訣は「朝帰りでも必ずお風呂」 ほか)
4 オンタイムもオフタイムも美しく見せるCA流マナー&しぐさ(常に口角をあげて「真顔」を「微笑み顔」にする;いつでもどこでも目と目が合ったら「ニコッ」 ほか)
著者等紹介
清水裕美子[シミズユミコ]
CA流美容コンサルタント。1984年生まれ。立教大学社会学部卒業後、日本航空インターナショナルに入社。国内線勤務を経て、国際線ビジネスクラス・ファーストクラスを担当。現在は、All Aboutスキンケア・コスメガイドとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。