文春文庫<br> 平成くん、さようなら

個数:1
紙書籍版価格
¥682
  • 電子書籍
  • Reader

文春文庫
平成くん、さようなら

  • 著者名:古市憲寿【著】
  • 価格 ¥680(本体¥619)
  • 文藝春秋(2021/05発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167916886

ファイル: /

内容説明

社会学者・古市憲寿、初小説。
安楽死が合法化された現代日本のパラレルワールドを舞台に、平成という時代と、いまを生きることの意味を問い直す、意欲作!


平成を象徴する人物としてメディアに取り上げられ、現代的な生活を送る「平成くん」は合理的でクール、性的な接触を好まない。だがある日突然、平成の終わりと共に安楽死をしたいと恋人の愛に告げる。
愛はそれを受け入れられないまま、二人は日常の営みを通して、いまの時代に生きていること、死ぬことの意味を問い直していく。
なぜ平成くんは死にたいと思ったのか。そして、時代の終わりと共に、平成くんが出した答えとは――。
『絶望の国の幸福な若者たち』『保育園義務教育化』などで若者の視点から現代日本について考えてきた著者が、軽やかに、鋭く「平成」を抉る!

※この電子書籍は2018年11月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

68
安楽死がもう身近にある…誰でも安楽死が選べるという国になった日本。遠くない未来そんな時代が本当にくるかもしれない。そしてきっとこの物語に出てくるような安楽死の悲しき現実や、安楽死を選びたい彼とそれを受け止めきれない彼女…のような問題が多かれ少なかれ発生するだろうなと思った。平成を象徴する男と世間に周知されている「平成(ひとなり)」くんは異常なまでに安楽死を願う。健康で、仕事は順調、お金もある。孤独でもないはずの彼はなぜ安楽死と名を変えた自殺に執着するのか。不思議な性生活に各々が選ぶ二人の未来が若干ホラー。2021/06/08

❁Lei❁

40
安楽死が合法化された世界で死を望む平成くんと恋人の愛の物語。簡単に死を選べることが羨ましく、平成くんに共鳴しました。だからこそ「20世紀的発想」の愛の視点で進むのがもどかしかったです。けれど、死刑は死を権利でなく刑罰として考える点で時代遅れと言った平成くんに対して納得がいかない顔をしたアナウンサーのような人間のほうがきっと多数派です。死ぬな死ぬなと愛に迫られる平成くんが可哀想でしたが、彼女の立場になったら私もそうなるかもしれないと思うと怖くなりました。人の死を受け入れることが本当の優しさかもしれません。2021/07/04

Kanonlicht

38
現実世界におけるタブーが合法化された世界というディストピア小説の一種だけど、肝心の安楽死が選択肢として機能するという状況にいまいち共感できなかった(合法化されたとてやっぱり自殺よりハードルが高いのでは)。それよりむしろ現代的な文化人のメンタリティを表現した話としては十分に楽しめた。考えさせられたのは、注解の「生きていることと死んでいることの間にそんなに大きな断絶はない」という一文。二度と会わない人と二度と会えない人の違いは、確かにそれほどないのかもしれない。2022/05/24

Shun

33
本書で芥川賞候補。内容は純文学と社会派小説が同居したといった印象の作品で、芥川賞候補作の中ではとっつき易い内容とも感じました。平成(ひとなり)くんは平成生まれ、もうすぐ平成が終わりを迎えるという時に安楽死を望む理知的な青年である。彼の生活全般は充実しているのに何故、と思うまま結局私は彼の理解者にはなれなかった。けれど平成時代は昭和のツケを清算した年のような見方がされたり、諦観のような悟りのような考え等多様な価値観が芽生えた時代でもあり、平成くんのような考えもさもありなんと思える程には受け取れる内容でした。2021/08/08

Junichi Yamaguchi

32
『僕はもう、終わった人間だと思うんだ』… 主人公は著者かな⁈ 何年か前のニュースがきっかけで「安楽死」について考えたことがある。 それと同時に「尊厳死」という言葉を知った。 個人的に「安楽死」については擁護派で「尊厳死」については答えが出ない。 主人公はどうなったのだろう? 今後、テレビで著者を見るたびに心配してしまいそうだ。。2021/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17748018
  • ご注意事項

最近チェックした商品