内容説明
ビジネスにクラウドを利用する動きが盛んな一方、その影響は企業にとどまらず、行政機関、監査法人、裁判所など広範に及び、多くの問題を生んでいる。また、市場の双方向性やプラットフォーム規整といった視点から、事業法規制や競争政策を見直していく必要にも迫られている。クラウド産業の構造、規制の変遷、今後の課題などを論じる。
目次
目次
はじめに
第1章 クラウド産業論――本書の分析視角[岡田羊祐]
1 はじめに――本書のねらい
2 クラウド産業の構造的・行動的特徴
3 競争政策と規制政策の焦点
4 本書の構成
Iクラウド産業の構造
第2章 プラットフォームを巡る法と政策[林秀弥]
1 問題の所在
2 プラットフォームの概念について
3 情報通信分野におけるプラットフォーム
4 プラットフォームをめぐる諸論点
5 終わりに――プラットフォームの競争評価を行う際の視点
第3章 多面市場における競争戦略[黒田敏史]
1 はじめに
2 多面市場の理論
3 多面市場における競争戦略
4 おわりに――競争政策への示唆
第4章 クラウド・ビジネス[岡田羊祐]
1 はじめに
2 クラウド・ビジネスとは何か?
3 クラウド・ビジネスの市場構造・企業行動上の特徴
4 コンテンツ・ビジネス
5 おわりに――競争法への示唆
II 電気通信事業法・電波法の改革
第5章 電気通信事業法における非対称規制――課題と展望[林秀弥]
1 問題の所在
2 電気通信事業法による規制
3 現行非対称規制の課題
4 残された課題
第6章 総務省「競争評価」の分析[林秀弥・春日教測]
1 はじめに
2 海外における競争評価の動向
3 日本における競争評価制度
4 競争評価2012の論点と課題
5 競争評価2013の展望
6 今後の課題
第7章 無線ブロードバンド時代の周波数オークション[山條朋子]
1 はじめに
2 周波数オークションとは
3 諸外国における主な周波数オークション
4 周波数利用・管理の新たな動き
5 まとめ
III クラウド・ビジネスと競争法
第8章 クラウド・ビジネスと競争法――独禁法審判決事例[林秀弥]
1 はじめに
2 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)事件
3 DeNA 事件
4 まとめ
第9章 メディアコングロマリットの垂直合併規制――Comcast 事件を素材に[田平恵]
1 はじめに
2 事実の概要
3 FCCとDOJによる審査
4 本件の特徴
5 おわりに
索引
執筆者略歴
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- &フラワー 2017年23号 &フラワー
-
- 電子書籍
- 〔小説〕SAMURAI7 第三巻